鮭とエノキの味噌マヨ和え〜簡単3stepおつまみ〜
鮭缶とエノキを使った、ぱぱっと簡単にできるコク旨の和え物。
![鮭とエノキの味噌マヨ和え〜簡単3stepおつまみ〜](https://www.asahibeer.co.jp/tools/image_quality.psp.html?CMD=onAspect&PATH=/web-service/common/util/recipe/pic/0000002711a.jpg&W=585)
エノキは石づきを切り落とし、長さ3等分に切ってほぐす。
@を耐熱皿にのせ、水大さじ1を振りかけてラップをし、電子レンジ(600W)で3分加熱して水気を切る。
★お使いの電子レンジの機種によって調理時間は異なります。ボウルにAと水気を切った鮭とAを入れ、よく和える。器に盛りつけ七味唐辛子をふる。
- その他、魚介・海藻のおすすめのレシピ
-
鮭缶とエノキを使った、ぱぱっと簡単にできるコク旨の和え物。
エノキは石づきを切り落とし、長さ3等分に切ってほぐす。
@を耐熱皿にのせ、水大さじ1を振りかけてラップをし、電子レンジ(600W)で3分加熱して水気を切る。
★お使いの電子レンジの機種によって調理時間は異なります。
ボウルにAと水気を切った鮭とAを入れ、よく和える。器に盛りつけ七味唐辛子をふる。