鮭入りポークシュウマイ
鮭の入ったシュウマイは軽い口当たりで、いくつでも食べられそうです。
![鮭入りポークシュウマイ](https://www.asahibeer.co.jp/tools/image_quality.psp.html?CMD=onAspect&PATH=/web-service/common/util/recipe/pic/0000001505a.jpg&W=585)
タマネギはみじん切りにしてボウルに入れ、塩をふってしんなりさせ、水気を絞って片栗粉をまぶす。鮭は骨と皮を取り除き、刻む。ショウガはみじん切りにする。
別のボウルに、挽き肉とAを入れて練り混ぜ、さらに1のタマネギを加えてよく混ぜ、鮭とショウガを入れてさっくり混ぜ合わせる。
手のひらにシュウマイの皮をのせ、皮の中央に2のたねを大さじ1位のせる。皮の四隅を持ち上げてたねを包み込み、側面と上下を軽く押して筒型になるように形を整える。残りも同様に包む。★時間を置くと水分でベタッとなるので、包み終えたらすぐに蒸すこと。
蒸し器にオーブン用シートを敷き、その上にシュウマイの間隔をあけて並べ、中火で6〜8分位蒸す。★オーブンシートの代わりにレタス(分量外)を敷いてもよい。
4を器に盛り、あれば香菜を飾り、しょうゆ、溶き辛子を添える。
シュウマイの皮の中央にたねをのせ、四隅を持ち上げて包み込む。さらに指を丸めて、皮の側面を軽く押し、反対の手で上下も軽く押してならし、形を整える。