姫皮の酢の物
たけのこを丸ごとゆでた時、使い道に困る姫皮。こんな風に酢の物にすれば、立派なおつまみになるんです。
![姫皮の酢の物](https://www.asahibeer.co.jp/tools/image_quality.psp.html?CMD=onAspect&PATH=/web-service/common/util/recipe/pic/0000001062a.jpg&W=585)
ゆでたたけのこの姫皮を食べやすい大きさに切る。
キュウリは小口切りにしてから塩もみをし、絞って水気を切っておく。
生ワカメは熱湯をかけて塩を抜き、2cm幅くらいに切っておく。
Aの酢、砂糖、しょうゆは小鍋に入れてひと煮立ちさせてから冷ましておく。
ショウガは細いせん切りにし、水にさらして針ショウガにする。
姫皮、キュウリ、ワカメ、蟹肉を小鉢に盛りつけ、Aの合わせ酢をかけ、水気を切った針ショウガを上に飾る。
合わせ酢を一度火にかけ、砂糖を溶かすと味がなじみ、酸味も和らぐ。