豆腐とワカメの明太小鍋〜簡単3stepおつまみ〜
まるごと一丁のお豆腐に、辛子明太子がたっぷり乗ったインパクト大な簡単小鍋♪
![豆腐とワカメの明太小鍋〜簡単3stepおつまみ〜](https://www.asahibeer.co.jp/tools/image_quality.psp.html?CMD=onAspect&PATH=/web-service/common/util/recipe/pic/0000002639a.jpg&W=585)
ワカメは水(分量外))で戻して食べやすく切る。レタスはちぎる。明太子は皮をしごいて身を出す。
鍋にだしと豆腐を入れて火にかけ、煮立ったらワカメとしょうゆを加える。
再び煮立ったら、レタスを加えて豆腐の上に明太子をのせ、ゴマ油を回しかける。豆腐と明太子をすくい崩しながら頂く。
-
(2人分)
- 豆腐(絹ごし)
- 1丁
- 塩蔵ワカメ
- 45g
- レタス
- 2枚(70g程度)
- 辛子明太子
- 正味60g
- しょうゆ
- 大さじ1/2
- カツオだし
- 400ml
- ゴマ油
- 小さじ1
右の二次元コードをスマートフォンで
読み取ってください。
- その他、野菜・豆類・キノコ類のおすすめのレシピ
-
- その他のおすすめレシピ
-