マイタケと鶏手羽の小鍋仕立て
さっぱり味の鍋を、旨味の効いたタレとともに頂きます。
![マイタケと鶏手羽の小鍋仕立て](https://www.asahibeer.co.jp/tools/image_quality.psp.html?CMD=onAspect&PATH=/web-service/common/util/recipe/pic/0000001568a.jpg&W=585)
小鍋に昆布を敷き、水を7分目位まで加えてしばらくおく。
鶏手羽中と酒を加えて火にかける。しばらく煮込んで鶏肉に火が入ったら、食べやすく割いたマイタケを加えて軽く煮る。
薬味ダレをつくる。長ネギとショウガはそれぞれせん切りにして、乾いた耐熱の容器に入れる。
小さなフライパンまたは厚手の小鍋で油を熱し、3にジュッとかける。★やけどしないように注意。
4にしょうゆを加えて混ぜ合わせたタレを小鍋に添える。長ネギの小口切りをトッピングしてもよい。
ネギやショウガに熱した油をかけることで、旨味とコクのあるタレに仕上がる。