一口ぶっかけそば
市販のゆでそばを電子レンジで温めるだけで簡単にできる、お酒の後の〆にもオススメな一品!
![一口ぶっかけそば](https://www.asahibeer.co.jp/tools/image_quality.psp.html?CMD=onAspect&PATH=/web-service/common/util/recipe/pic/0000001288a.jpg&W=585)
ゆでそばは袋に1〜2ヵ所穴を開け、それぞれ一袋づつ電子レンジ(600W)で約1分30秒加熱する。冷水にとって〆、水気を切る。★お使いの電子レンジの機種によって調理時間は異なります。★加熱しなくてもよいタイプのゆでそばの場合は、電子レンジにかけずにそのまま使ってよい。
蟹かまは、そばと同じくらいの太さにさく。大葉はせん切りにして水にさらしてアクを抜き、水気を絞る。
1と2を混ぜ合わせて一口サイズにまとめて皿に盛り、中央にウズラの卵(黄身)をのせる。それぞれ取り分け、めんつゆをかけて頂く。
そばは、手でくるくると巻いて一口大にまとめると食べやすい。