ジャガイモの麻婆かけ
せん切りジャガイモに麻婆ソースがよく合います。ジャガイモはさっと炒めふたをして置いておくだけで、簡単に火が通ります。
![ジャガイモの麻婆かけ](https://www.asahibeer.co.jp/tools/image_quality.psp.html?CMD=onAspect&PATH=/web-service/common/util/recipe/pic/0000001127a.jpg&W=585)
ジャガイモはせん切りにし、水にさらしてよく水気を切っておく。
フライパンに油大さじ1を敷き、1のジャガイモを強火で炒める。ジャガイモが少し透き通ってきたらフライパンから取り出し皿に盛り、アルミホイルをかぶせ蒸らしておく。
2のフライパンに残りの油を敷き、ニンニク、ショウガを入れ香りが出るまで炒め、豚肉を加えさらに炒める。鍋から豚肉が離れ、油が出てきたら、豆板醤、トウチ、テンメンジャンを加えよく炒める。鶏がらスープに砂糖を入れ、沸騰したら味見をし、足りないようなら塩、コショウする。
水溶き片栗粉を加えお好みのとろみがついたら長ネギを加え、さっと混ぜてゴマ油をまわしかけ、2の上にかける。★ジャガイモにソースがよくからまるように少し固めにとろみをつけるとよい。
香菜やニラのみじん切りなどをトッピングする。
ジャガイモを炒める時は水にさらしてでんぷん質を取ると、仕上がりがベタベタにならない。