鮭のつみれ鍋
鮭のつみれのふわっとした食感がくせになる、やさしい味わいのお鍋です。
![鮭のつみれ鍋](https://www.asahibeer.co.jp/tools/image_quality.psp.html?CMD=onAspect&PATH=/web-service/common/util/recipe/pic/0000001035a.jpg&W=585)
鮭は皮をはぎ、大きな骨は抜き、身を細かく包丁でたたく。
ネギをみじん切りにし、卵白、小麦粉、しょうゆを入れ、豆腐をくずし入れて1の鮭と混ぜ合わせてよく混ぜる。鮭は塩加減がいろいろなので最後に塩・コショウで味を調える。(フードプロセッサーがあれば、すべて一緒にかけてもいい)
鍋に湯を張り、2を一口大の団子に丸めて軽くゆでる。
白菜、春菊は食べやすい大きさに切り、エノキは根元を落とし、ネギは斜めに大きく切る。
土鍋にBのだし汁を張り、白菜、ネギ、エノキ、つみれを入れて火にかけ、煮上がる直前に春菊、柚子を入れる。
豆腐は手でくずし入れる。