阪神タイガース応援ドリンクとしてハイボールを開発
「トラボール」として阪神甲子園球場で4月8日販売開始
「ブッシュミルズ」と「フィーバーツリー」を使用
アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 松山一雄)は阪神タイガースを応援する新たなドリンクとして「トラボール」のレシピを開発しました。阪神甲子園球場の皇蘭内野店と外野店、外野レフト1階16号門通路ワゴンの計3カ所で、4月8日から1杯800円(税込)で販売されます。※1

「トラボール」はアイリッシュウイスキー『ブッシュミルズ ブラックブッシュ』(45ml)を炭酸飲料『フィーバーツリー プレミアムジンジャービア』(200ml)で割り、くし切りしたレモンを添えたハイボールです。ウイスキーの滑らかな口当たりと3種のショウガ由来の鮮烈な辛口が特長です。
商品名は阪神タイガースの象徴である“トラ”に、“ハイボール”と“野球ボール”を連想させる“ボール”を組み合わせ「トラボール」としました。アイコンは『ブッシュミルズ ブラックブッシュ』をイメージした黒を基調としたボールのイラストに、阪神タイガースのロゴを描き、スタイリッシュなデザインに仕上げました。
ブッシュミルズ蒸溜所は1608年創業※2とも言われるアイリッシュウイスキー最古の蒸溜所の一つです。本年創設90周年を迎える、歴史ある阪神タイガースにふさわしいと考え「ブッシュミルズ」を採用しました。加えて、割り材に使用した『フィーバーツリー プレミアムジンジャービア』は本年、監督に就任した藤川球児監督の出身地・高知県の名物であるショウガをヒントに採用しました。藤川監督の代名詞である“火の玉ストレート”を『フィーバーツリー ジンジャービア』の力強いショウガ味で表現します。レモンは阪神タイガースのチームカラーが黄色であることから使用しました。「トラボール」にレモンを搾ると爽やかな飲み口が楽しめます。
今後は、近畿圏内の飲食店に向けても「トラボール」を提案していきます。阪神タイガースのオフィシャルスポンサーであるアサヒビールは、当社商品の強みを生かして新たな楽しみ方を提案することで、阪神タイガースと応援するファンの方々の盛り上がりを後押ししていきます。
- ※1:一部の催事では販売しない場合あり
- ※2:当時のイングランド国王が蒸溜免許を与えた年