*Firefox最新版をご利用のお客様へ* ページの背景画像が正しく表示されない場合、こちらをクリックお願いします。

 

ニュースリリース

アサヒビール株式会社のニュースリリース

ニュースリリース2017年

2017年11月2日
アサヒビール株式会社
大山崎山荘美術館

企画展 「没後40年 濱田庄司展 −山本爲三郎コレクションより
開催のお知らせ

 アサヒビール大山崎山荘美術館(所在地 京都府乙訓郡大山崎町 館長 粟津 あきら)は、2017年12月16日(土)から2018年4月8日(日)まで、濱田庄司(1894−1978)の没後40年を記念し、企画展「没後40年 濱田庄司展 ―山本爲三郎コレクションより」を開催いたします。

 濱田は大正から昭和にかけて、生活に根ざし、重厚で力強さに満ちた作品を多く生みだしました。生活工芸の道を志し、1913年、東京高等工業学校(現・東京工業大学)窯業科に入学、1916年より京都市陶磁器試験場に入所します。1920年に渡英し3年余り本格的に作陶に挑戦して帰国後、1924年より栃木県芳賀郡益子町に入りました。同年から1928年頃には沖縄にも長期滞在し、作品を残しています。1930年益子の農家を購入して移築、翌年には住居のわきに登窯を築き、以降生涯一貫して益子で制作を続けました。
 また、柳宗悦(1889−1961)や河井ェ次郎(1890−1966)らと民藝運動を創始、日本の工芸界に多大な影響を与えます。1955年に第1回重要無形文化財保持者(人間国宝)に指定され、1968年には文化勲章を受章、長年にわたるひたむきな作陶活動が高い評価を受けました。
濱田と、民藝運動の支援者であった、アサヒビール初代社長 山本爲三郎(1893−1966)との出会いは、 20代はじめとはやく、それから半世紀以上にわたり親交を温めました。
 本展では、山本家から当館に寄贈され、開館以来当館所蔵品の軸である山本コレクションを中心に、濱田の初期から晩年までの作品約100点をご紹介し、その陶歴をたどります。

 関連イベントでは、土井善晴よしはる氏(料理研究家)に濱田庄司など民藝の先覚者たちについてご講演いただきます。また喫茶室では、「ホテル王」ともよばれた山本爲三郎ゆかりのリーガロイヤルホテルによる特製オリジナルスイーツを会期中限定で提供いたします。

 没後40年が経過する現在もなお、濱田の魅力あふれる作品の数々は、私たちを惹きつけてやみません。濱田は「私の陶器の仕事は、京都で道を見つけ、英国で始まり、沖縄で学び、益子で育った*」と自身の活動を振り返っていますが、本展では、京都市陶磁器試験場時代の貴重な初期の作例や、英国や沖縄での作陶経験の影響がみられるもの、益子へ移住してから手がけられた作品群はもちろん、山本家のくらしを彩ったうつわまで、特徴ある山本爲三郎コレクションより濱田作品を一挙に公開いたします。

*『濱田庄司七十七盌譜』 財団法人日本民芸館、1972年 より

【 本展に関するお問い合わせ先 】
  • アサヒビール大山崎山荘美術館
  • TEL 075-957-2364 FAX 075-957-3126
  • 広報担当 : 藤田ふじた 友香里ゆかり
  • 担当学芸員 : 川井かわい 遊木ゆうき
【 開催要項 】
展覧会名:
没後40年 濱田庄司展 −山本爲三郎コレクションより
会期:
2017年12月16日(土) - 2018年4月8日(日)
休館日:
月曜(祝日の場合は翌火曜)、
2017年12月25日(月)−2018年1月3日(水)
開館時間:
10:00 - 17:00(最終入館 16:30)
会場:
アサヒビール大山崎山荘美術館
〒618-0071 京都府乙訓郡大山崎町銭原5-3
JR山崎駅または阪急大山崎駅より徒歩約10分
TEL:075-957-3123(総合案内)  http://www.asahibeer-oyamazaki.com
主催:
アサヒビール大山崎山荘美術館
後援:
京都府、大山崎町、大山崎町教育委員会、京都新聞、読売新聞京都総局、朝日新聞京都総局、
毎日新聞京都支局、産経新聞社京都総局、中日新聞京都支局、エフエム京都
入館料:
一般900円(800円)、高大生500円(400円)、中学生以下無料、障害者手帳お持ちの方300円
※( )内は 20名様以上の団体の場合
作品点数:
約100点

【 会期中のイベント 】

■講演会 「濱田庄司・民藝の先覚者たちに学ぶ」
講師: 土井善晴氏(料理研究家)
日時: @2018年1月20日(土)14:00-15:30 A2018年3月3日(土)14:00-15:30
※おひとり様@Aいずれか1講演のみご参加可
定員: 各50名、要申込(先着順)
会場: 当館展示室2
参加費: 無料、ただし美術館入館料は別途必要
申込方法: 返信可能なFAXまたは往復はがきで
(1)イベント番号と日時
(2)参加者全員分の氏名、以下代表者のみ
(3)住所(4)電話番号(5)FAX番号 をご記入のうえ、「イベント係」まで
 FAX:075-957-3126
 ※申込は1回につき2名様まで
 ※対象は中学生以上
 ※往復はがきの場合は、参加希望日1週間前(@1月13日/A2月24日)必着
 ※電話・メールによる受付はいたしません
 ※定員に達し次第、当館ウェブサイトでお知らせいたします
■アサヒ ラボ・ガーデン提携企画 レクチャー「濱田庄司と山本爲三郎」
※美術館では開催いたしません
日時:
2018年1月14日(日) 14:00-15:00
講師:
当館学芸員
会場:
アサヒ ラボ・ガーデン(最寄:JR大阪駅・各線梅田駅)
http://www.asahigroup-holdings.com/research/labgarden/
内容:
企画展の理解をより深めるためのレクチャー
参加費:
無料
定員:
40名、要申込(抽選)
申込方法:
11月下旬よりアサヒ ラボ・ガーデンのウェブサイトで受付開始
■ギャラリートーク
日時:
本展覧会中の第2、第4土曜日14:00-14:30
会場:
当館展示室
内容:
当館学芸員による展示の見どころ解説
参加費:
無料、ただし美術館入館料は別途必要※事前申込不要
■ クリスマスウィーク スペシャルコンサート
<サックス二重奏>
※昨年の様子
日時: 2017年12月22日(金) @10:30- A12:30- B14:30-
<弦楽四重奏>(ヴァイオリン×2、ヴィオラ、チェロ)
日時: 2017年12月23日(土) @10:30- A12:30- B14:30-
<フルート三重奏>
日時: 2017年12月24日(日) @10:30- A12:30- B14:30-
会場: 当館本館
内容: 京都市立芸術大学音楽学部の学生によるコンサート(各回約25分)
参加費: 無料、ただし美術館入館料は別途必要 ※事前申込不要
協力: 京都市立芸術大学キャリアデザインセンター
■ 大山崎山荘+聴竹居−大山崎のモダンライフ探訪ツアー
日時: 2018年@1月21日(日) A1月30日(火) B2月4日(日) C2月22日(木) D3月8日(木)
各回13:00−16:00
会場: 当館(庭園内非公開施設含む) 〜 徒歩 〜 聴竹居
内容: 同時代を生きた大山崎の二大セレブリティ―、実業家・加賀正太郎と建築家・藤井厚二のモダンライフをめぐる、当館学芸員と聴竹居倶楽部メンバーによる建築探訪ツアー
参加費: 無料、ただし美術館入館料と聴竹居見学料(1000円)は別途必要
定員: 各回20名、要申込(先着順)
参加受付: FAXまたは往復はがきで (1)イベント番号・日時 (2)参加者全員分の氏名
以下、代表者のみ(3)住所(4)電話番号(5)FAX番号 をご記入の上、「イベント係」まで
FAX:075-957-3126
※申込は1回につき2名様まで
※往復はがきの場合は、参加希望日2週間前必着(@1/7 A1/16 B1/21 C2/8 D2/22 必着)
※電話・メールによる受付はいたしません
※定員に達し次第、当館ウェブサイト上でお知らせいたします
■カフェ企画 濱田庄司展特製 スリップウェア風ケーキ
内容:
リーガロイヤルホテル京都が本展のために考案した特製オリジナルスイーツを提供いたします
期間:
展覧会期中
場所:
当館喫茶室
料金:
ケーキ単品各550円
ケーキ・ドリンクセット各950円(コーヒー/紅茶いずれかとセット)
※税込、美術館入館料は別途必要
協力:
リーガロイヤルホテル京都
  • バックナンバー
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • 2004年
  • 2003年
  • 2002年
  • 2001年
  • 2000年
  • 1999年

グループ企業のニュースリリース


ページトップ