ニュースリリース
アサヒビール株式会社のニュースリリース
アサヒビール株式会社
ニッカウヰスキー株式会社
蒸溜所でウイスキー製造工程を体験、熟成したウイスキーを10年後に贈呈
ニッカウヰスキー「余市マイウイスキーづくり」・「宮城峡マイウイスキー塾」
平成26年度開催について
ニッカウヰスキー株式会社(本社 東京、社長 中川圭一)は、北海道の余市蒸溜所、仙台市の宮城峡蒸溜所において開催している「余市マイウイスキーづくり」・「宮城峡マイウイスキー塾」の平成26年度開催分の参加者募集を開始します。余市蒸溜所では2月3日(月)から、宮城峡蒸溜所は4月1日(火)から、ニッカウヰスキーホームページ(http://www.nikka.com/)にて受け付けます。
本年は、ニッカウヰスキー創業者・竹鶴政孝の生誕120周年、ニッカウヰスキー創業80周年の節目の年にあたります。「余市マイウイスキーづくり」・「宮城峡マイウイスキー塾」においても、ニッカブランドが持つ独自の魅力を伝えるイベントとして、さらなるニッカウヰスキーの価値向上を目指し取り組んでいきます。
「余市マイウイスキーづくり」・「宮城峡マイウイスキー塾」は、それぞれの蒸溜所において2日間でウイスキーづくりを体験していただくイベントです。ウイスキーをつくる工程を楽しみながら、ウイスキーづくりの奥義にふれ、豊かな味わいの秘密を知ることができます。参加者によって樽詰めされたウイスキーは各蒸溜所が10年間貯蔵・熟成させたものを「マイウイスキー」としてボトリングし贈呈します。
本年の参加者への「マイウイスキー」贈呈は、平成36年(2024年)の予定です。
なお、「余市マイウイスキーづくり」では、以前通常の「マイウイスキーづくり」に参加されたことがある方を対象とした上級編の開催を予定しています(日程は未定)。詳細は下期分の開催案内とあわせて、HPにて発表します。
*宮城峡では、平成26年度は上級編の開催はありません。
「余市マイウイスキーづくり」は昭和62年、「宮城峡マイウイスキー塾」は平成14年にそれぞれスタートし、ウイスキーファン拡大を目的として、これまで継続的に開催しています。アサヒビールおよびニッカウヰスキーは、こうしたイベントの開催をとおしてウイスキーの製造工程と製品への理解を深めていただくとともに、熟成に長い年月を要するウイスキーの魅力の一端をお楽しみいただきたいと考えています。
<実施内容・申し込み方法>
■余市マイウイスキーづくり
|
【内容】
1日目 工場集合後、着替え、製造工程説明、工程見学、蒸溜作業体験、原酒テイスィング、夕食(工場内)
2日目 樽づくり、樽詰め、貯蔵庫へ搬入、修了式、昼食(工場内)、解散
【参加費用】
1名18,000円(消費税込み)
※宿泊代は含まれていません。宿泊に関しては参加者各自のご負担、ご手配とさせていただきます。
■宮城峡マイウイスキー塾
|
【内容】
1日目 工場集合後着替え、製造工程説明、昼食(工場外)、工程見学、マイブレンド教室、夕食(工場外)
2日目 樽づくり、樽詰め、貯蔵庫へ搬入、修了式、解散
【参加費用】
1名24,000円(消費税込み) ※宿泊料を含みます。(原則として2人1部屋となります)
※応募についての詳細は、後日開設のホームページにてご確認ください。
■両イベント共通事項
- ・ 参加費用は夕食1回、昼食1回、10年後に贈呈する「マイウイスキー」1本分の費用を含んでいます。
- ・ 工場までの往復の交通費は参加者のご負担となります。
- ・ 9月以降にも下期分の開催を予定しています。詳細は7月上旬頃、ホームページで発表します。
■参加申込方法
ニッカウヰスキー(株)ホームページ(http://www.nikka.com/)で応募を受け付けます。「ウイスキーづくり体験」のサイトにある参加申込フォームに必要事項を記入してお申込下さい。
本年のマイウイスキーホームのお申し込み開始日は、「余市マイウイスキーづくり」は2月3日(月)、「宮城峡マイウイスキー塾」は4月1日(火)となります。
注)両蒸溜所とも、ご参加は満20歳以上の方に限定させていただきます。
注)ハガキ、電話でのご応募は受け付けておりません。
【本件に関するお客様からのお問い合わせ】
ニッカウヰスキー(株)北海道工場 余市蒸溜所 電話:0135−23−3131
ニッカウヰスキー(株)仙台工場 宮城峡蒸溜所 電話:022−395−2111