*Firefox最新版をご利用のお客様へ* ページの背景画像が正しく表示されない場合、こちらをクリックお願いします。

 

ニュースリリース

アサヒビール株式会社のニュースリリース

ニュースリリース2013年

2013年05月20日
アサヒビール株式会社

アートで地域を元気にする
『アサヒ・アート・フェスティバル2013』
開催のお知らせ

 

 アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 小路明善)と、公益財団法人アサヒグループ芸術文化財団(所在地 東京、代表理事 荻田伍)は、6月15日(土)から10月14日(月・祝)まで、全国各地で開催される「アサヒ・アート・フェスティバル2013」(主催 AAFネットワーク実行委員会、実行委員長 守谷慎一郎)に特別協賛するとともに、一部プログラムに参加します。

 「アサヒ・アート・フェスティバル」は、全国で活躍する約20の市民グループやアートNPOとアサヒビール(株)などが2002年に協働で立ち上げた、多様なプログラムを発表するアートの祭典で、全国各地で活躍している市民プロデューサーやアーティストなど、約190名の実行委員により運営されています。

本フェスティバルは、市民が主体となって企画・運営に参加し、未来文化を創造する新しいアートの力で、地域の魅力を引き出しコミュニティの活性化を目指しています。また、本フェスティバル参加を契機に、地域に根付いた活動として誕生・拡大したプログラムもあり、市民主体の活動の発展にも寄与しています。

 12年目となる『アサヒ・アート・フェスティバル2013』では、「既存プログラムの強化・刷新を目的とする支援枠」、「立ち上げたばかりか、新たに立ち上げるプロジェクトを対象とし、インキュベーションを目的とする支援枠」、「AAF参加団体とのネットワーク形成及びその拡大を目的とする自立した団体への支援枠」という3つの選考枠を設け、参加団体・プログラム数を、史上最多、54件と拡大しました。その他、アサヒビール(株)やアサヒグループ芸術文化財団が主催するプログラム、実行委員会が主催するプログラムや参加団体の交流によって新たに生まれるプログラムについても、会期中に随時実施していきます。

アサヒビール(株)とアサヒグループ芸術文化財団は、この祭典を契機に全国各地の市民グループやアートNPOが新たなネットワークを創出し、より創造性に富んだ豊かな社会文化を各地域で構築するとともに、一人でも多くの方々にアートとふれあう機会が増えることを期待しています 。

オープニング記念 寄合車座談義のご案内

企画名 寄合車座談義『地域を変えるソフトパワー』
〜アサヒ・アート・フェスティバルはなぜ誕生し、なにを生み出し、どこへ向かうのか〜
日時 2013年6月15日(土) 13時00分-16時00分 (12時30分開場)
会場 アサヒ・アートスクエア(東京都墨田区吾妻橋1-23-1 スーパードライホール4F)
肝煎寄合   (登壇者) 今冨正幸(国東活性化委員会代表)、加藤種男(公益財団法人アサヒグループ芸術文化財団顧問)、近藤誠一(文化庁長官)、芹沢高志(AAFネットワーク実行委員会事務局長、P3 art and environment代表)、藤浩志(美術家)、山下祐介(社会学者/首都大学東京准教授)、山本真由美(トヨタ自動車株式会社社会貢献推進部)、湯浅真奈美(ブリティッシュ・カウンシル アーツ部長)
内容 AAFネットワークは、10年間に蓄積された200件以上のデータベースを活かして、昨年、美術家・藤浩志氏とともに書籍『地域を変えるソフトパワー』(青幻舎刊)を刊行しました。今回は、AAF、そして地域とアートをめぐるさまざまな活動に関心を持つ仲間が集い、なぜAAFが生まれ、何を生み出したのか。多角的にこれを検証し、コミュニティの抱える課題にどのように向き合い、それぞれに再構築することができるのか。今後の可能性について語り合います。当日は会場からの発言もいただきつつ、車座になり、ゆったりと進行します。

グランドオープンパーティのご案内

日時 2013年6月15日(土)18時00分−20時00分
会場

水上バス(東京都観光汽船)
※吾妻橋の乗船場より出航
※乗船前に必ず受付をお済ませください
(受付時間:17時00分〜17時50分  受付場所:アサヒ・アートスクエア)

内容 水上バスで隅田川を行き来しながら遊びます。太神楽(鏡味初音、鏡味味千代、桂たか治)を楽しみます。
お申込み

アサヒ・アート・フェスティバルのホームページよりお申し込みください。

http://www.asahi-artfes.net/
備考 すみだ川アートプロジェクト2013『江戸を遊ぶ―「ないまぜや!」鶴屋南北』と合同のオープンパーティとなります。

【「アサヒ・アート・フェスティバル2013」 全体概要】

企画名 アサヒ・アート・フェスティバル2013
キャッチコピー アートツーリズムでいこう
会期 2013年6月15日(土)−10月14日(月・祝)
会場 アサヒグループ本社ビル周辺と全国各地 ―北海道から沖縄まで―
主催 AAFネットワーク実行委員会 ※実行委員数約190名
特別協賛 アサヒビール株式会社
助成 公益財団法人アサヒグループ芸術文化財団
お問い合わせ

AAFネットワーク実行委員会事務局(P3内)
TEL:03-3353-6866 FAX:03-3353-6971 E-MAIL:joho@asahi-artfes.net

ホームページ http://www.asahi-artfes.net/
備考

アサヒ・アート・フェスティバルの取り組みは、国内にとどまらず、世界の市民活動やアートプロジェクトとのつながりを育むべく、世界ネットワーク・プロジェクトの立ち上げや、蓄積されたデータベースを活かした書籍やアーカイブづくりなど、「フェスティバル」という枠組みを超えた活動に拡大しています。そこで2012年4月より、「アサヒ・アート・フェスティバル実行委員会」より、現・主催団体名に改称いたしました。

【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

AAFネットワーク実行委員会 事務局

〒160-0017 東京都新宿区左門町14 番地 TH 左門町ビル201 P3 art and environment 内


【電話】03-3353-6866
【FAX】03-3353-6971
【E-mail】joho@asahi-artfes.net
【ホームページ】http://www.asahi-artfes.net/

【アサヒビールのメセナ活動に関するお問い合わせ】

アサヒビール株式会社 社会環境部
【電話】03-5608-5195
【FAX】03-5608-5201
【ホームページ】http://www.asahibeer.co.jp/csr/soc/activity.html
受付時間9時〜17時30分(土・日・祝日を除く)




【ご参考】
       アサヒ・アート・フェスティバル2013 参加プロジェクト、団体一覧(2013年5月20日現在)


【ブラッシュアップ枠 10団体】
継続されているプロジェクトを対象とし、そのプロジェクトのブラッシュアップを目的とする支援枠

 

プロジェクト名

団体名

開催地

1

「ROAD TO 飛行芸術祭2013 僕らは同じ夢をみる」

飛生アートコミュニティー

北海道白老郡白老町

2

「酔っ払いに愛を〜横丁オンリユーシアター〜」

酔っ払いに愛を
実行委員会

青森県八戸市

3

「女川常夜灯2013 「海と山と火の物語」」

一般社団法人
対話工房

宮城県牡鹿郡女川町

4

「横浜下町パラダイスまつり2013」

ART LAB OVA

神奈川県横浜市中区

5

「こうふのまちの芸術祭2013」

やまなしアートツリー

山梨県甲府市

6

「中学校を美術館にしよう〜とがびアート・プロジェクト2013/こちょ☆ぷろ2013」

Nプロジェクト
実行委員会

長野県長野市
千曲市

7

「レディオ体操 〜地域パフォーマンス集団立ち上げプロジェクト〜」

NPO法人 クリエイティブサポートレッツ

静岡県浜松市

8

「新長田のダンス事情(仮称)上演会」

NPO法人
ダンスボックス

兵庫県神戸市長田区

9

隠岐アートトライアル2013
「美田学校再生への実証活動」

隠岐アートトライアル
実行委員会

島根県隠岐郡
西ノ島町

10

「コザクロッシング2013 ターミナルライフ」

スタジオ解放区

沖縄県沖縄市



【インキュベーション枠 12団体】
立ち上げたばかりか、新たに立ち上げるプロジェクトを対象とし、インキュベーションを目的とする支援枠

 

プロジェクト名

団体名

地域

1

アラカワ・アフリカ4:アーティストたちの荒川とアフリカでの仕事」

アラカワ・アフリカ
実行委員会

東京都荒川区

2

「おおくぼハッチワーク」

しんじゅく
アートプロジェクト

東京都新宿区

3

「Youkobo PLUS」

遊工房アートスペース

東京都杉並区

4

「長者町 ビアジャンボリーぷらす」

長者町まちなかアート発展計画

愛知県名古屋市中区

5

「空き家マッチング事業」

東山アーティスツ・プレイスメント・サービス実行委員会(HAPS)

京都府京都市東山区

6

「423(しつみ)アートプロジェクト2013」

BRDG(ブリッジ)

京都府船井郡 京丹波町

7

「大阪七墓巡り復活プロジェクト」

大阪七墓巡り復活

プロジェクト実行委員会

大阪府大阪市
西成区ほか

8

「孤独に応答する孤独」 シンポジウムと日常的実践

NPO法人 こえとことばとこころの部屋

大阪府大阪市西成区

9

「土と火と、実りの郷の芸術祭2013 in 船坂」

船坂里山芸術祭
推進委員会

兵庫県西宮市

10

「ようこそ鞆(とも)へ!遊ぼうよパラダイス」

鞆の津ミュージアム

 

広島県福山市

11

「マイクロリサーチ/ON AIR」

AIR Onomichi なかた美術館 光明寺會館

広島県尾道市

12

「かわぞう はじめての冒険」

河原町文化開発研究所

熊本県熊本市



【ネットワーク枠 32団体】
アサヒ・アート・フェスティバルの全国の参加団体とのネットワーク形成を目的とする自立した団体の支援枠

 

団体名

活動拠点

1

NPO法人 アプカス

北海道函館市

2

NPO法人 あおもりNPOサポートセンター

青森県青森市

3

ENVISI

宮城県仙台市

4

蔵王温泉観光協会

山形県山形市

5

TSUMUGUプロジェクト実行委員会

福島県いわき市

6

いわきぼうけん映画祭実行委員会

福島県いわき市

7

PRAY+LIFE(pray for a future + life is coming back)

福島県いわき市

8

松戸まちづくり会議

千葉県松戸市

9

非公式物産展

千葉県船橋市

10

雨水基地 (byスミカ造形美術)

東京都墨田区

11

time spot

東京都世田谷区

12

余白工事の会

静岡県浜松市/東京都文京区ほか

13

NPO法人 アートNPOヒミング

富山県氷見市

14

問屋まちスタジオ

石川県金沢市

15

Arts Audience Tables ロプロプ

愛知県名古屋市ほか

16

「まち」として生まれ変わったパルルの発展を支援する住民の会

愛知県名古屋市

17

picasom(ピカソム)

京都府京都市

18

輪音プロジェクト

大阪府大阪市

19

映像発信てれれ

大阪府大阪市

20

ことほぎ和歌の浦アートプロジェクト

和歌山県和歌山市

21

NPO法人 淡路島アートセンター

兵庫県洲本市/淡路市

22

NPO ハート・アート・おかやま

岡山県岡山市

23

てしまのまど

香川県小豆郡土庄町

24

神山アーティスト・イン・レジデンス実行委員会

徳島県名西郡神山町

25

アートプラットフォームえひめ実行委員会

愛媛県松山市

26

九州フィールドワーク研究会

福岡県北九州市

27

北九州お手軽劇場アイアンシアター運営実行委員会

福岡県北九州市

28

槻田小学校おやじの会・八万湯プロジェクト

福岡県北九州市

29

糸島芸農

福岡県糸島市

30

国東活性化委員会

大分県国東市

31

NPO法人 アートスイッチ

熊本県熊本市

32

Moving Waves

宮崎県宮崎市



【アサヒビール株式会社、アサヒビール芸術文化財団 主催・特別協賛プログラム】

 

プログラム名

団体名

地域

1

すみだ川アートプロジェクト2013
 『江戸を遊ぶ―「ないまぜや!」鶴屋南北』

すみだ川アートプロジェクト実行委員会/公益財団法人アサヒグループ芸術文化財団

東京都墨田区、
隅田川流域

2

「バーナード・リーチのうつわに跳ねる動物たち」

アサヒビール大山崎山荘美術館

京都府乙訓群
大山崎町

  • バックナンバー
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • 2004年
  • 2003年
  • 2002年
  • 2001年
  • 2000年
  • 1999年

グループ企業のニュースリリース


ページトップ