*Firefox最新版をご利用のお客様へ* ページの背景画像が正しく表示されない場合、こちらをクリックお願いします。

 

ニュースリリース

アサヒビール株式会社のニュースリリース

ニュースリリース2013年

2013年04月22日
アサヒビール株式会社

第118回アサヒビールロビーコンサート

「大友良英 with あまちゃんスペシャルビッグバンド」
 〜アンサンブルズ・パレード・プレ・コンサート〜
開催のお知らせ

 アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 小路明善)は、6月18日(火)に、アサヒグループ本社ビル(東京都墨田区吾妻橋)の1階ロビーホールにおいて、第118回アサヒビールロビーコンサート「大友良英 with あまちゃんスペシャルビッグバンド」アンサンブルズ・パレード・プレ・コンサートを開催します。このコンサートの入場引換券を300名様に発行します※1

 今回のロビーコンサートは、NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」のテーマ曲や劇伴用の曲を手掛ける大友良英氏をメインゲストに迎え、おおくりします。大友氏は、すみだ川アートプロジェクト※2(主催:公益財団法人アサヒグループ芸術文化財団、すみだ川アートプロジェクト実行委員会)の一環として、誰もが参加でき、隅田川に音楽と笑顔をあふれさせる野外プログラム「アンサンブルズ・パレード/すみだ川音楽解放区」※3を200人以上の市民やアーティストとともに毎年夏に展開しています。3年目となる今年は、7月19−20日の2日間、開催します。
 本ロビーコンサートは、そのプレ・コンサートとして位置づけ、「アンサンブルズ・パレード/すみだ川音楽解放区」に出演するアーティスト14名がそろい、“あまちゃんスペシャルビッグバンド”として、「あまちゃん」の曲を中心に、大友氏のさまざまな作品をお届けします。

 アサヒビール(株)は、企業メセナ活動※4の一環として、手作りコンサートを“ロビーコンサート”と称して1990年から定期的に開催しており、本社ビル1階のロビーホールを中心に、全国の工場や営業拠点のある地域で実施しています。各地での開催総数は、累計で210回を超えています。
 また本コンサートは、アートNPOやアートマネージャーを目指す若者たちと協働で立ち上げた実行委員会が運営しています。市民の皆様と一体となってコンサートを主催することで、地域とのつながりを一層深め、ネットワーク形成が更に広がるものにしていきます。

 アサヒビール(株)は、本年24年目を迎えたメセナ活動を今後も継続していくことによって、創造性に富んだ豊かな社会文化の構築に役立ち、一人でも多くの方々にアートとふれあう機会が生まれることを期待します。

※1  本社ビルで開催するロビーコンサートでは、市民パトロネージュ制度を導入している。市民パトロネージュ制度とは、お帰りの時に、お客様のお気持ちに見合った入場料をお支払いいただく仕組み(金額の多寡は問わない。集まった入場料は、出演者の今後の活動をサポートするため、全額出演者へお渡しする)。
※2  重要な地域資源である「隅田川」に注目し、隅田川を取り巻く様々な環境がより一層向上することを意識したアートの試みとして、2089年までの80年間という長期的かつ継続的な取り組みをめざして2009年に始動したアートプロジェクト。多くのアーティストや市民の方々との協働により、皆でつくり、皆で楽しむ「川の手文化」を発信している。
※3  屋形船や人力車、まちなか、広場、川辺などを会場に、大友良英氏と多くの市民やアーティストがともに、音楽と笑顔のあふれる<解放区>を隅田川に出現させるプログラム。締め括りは、大友らの指揮による一人一人の魅力を結集させた即興大合奏。今夏は、7月19日、20日の2日間開催する。http://ab-srap.com/
※4  アサヒビールのメセナ活動は、「未来(=未来文化の創造)」・「市民(=市民と芸術の橋渡し)」・「地域(=地域資源の再生、地域に根差した独創的な活動)」を基本コンセプトとして、企業資源を活用し先駆的芸術活動を企画・支援している。

【ロビーコンサート概要/申し込み方法】

名   称

第118回アサヒビールロビーコンサート
「大友良英 with あまちゃんスペシャルビッグバンド」
 〜アンサンブルズ・パレード・プレ・コンサート〜

開催日程 6月18日(火) 開場18:15 開演18:45 終演20:45(予定)
会   場 アサヒグループ本社ビル1階ロビー(東京都墨田区吾妻橋1-23-1)
入場料 市民パトロネージュ制[有料制](事前申込、入場引換券要)
※お帰りの時に、お客様のお気持ちに見合った入場料をお支払いいただく仕組み(金額の多寡は問いません。集まった入場料は、出演者の今後の活動をサポートするため、全額出演者へお渡しします)。
出演 あまちゃんスペシャルビッグバンド
大友良英(作曲、ギター)、鈴木広志(サックス)、大口俊輔(アコーディオン)、齋藤寛(フルート)、井上梨江(クラリネット)、江川良子(サックス)、東涼太(サックス)、佐藤秀徳(トランペット)、今込治(トロンボーン)、木村仁哉(チューバ)、小林武文(パーカッション)、相川瞳(パーカッション)、上原なな江(パーカッション)、芳垣安洋(パーカッション)
申込方法

アサヒビールホームページ内の受付フォームより。または、官製ハガキに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、希望人数(2名様まで可)をご記入の上、下記宛先までお申し込み下さい。
5月30日(木)24:00まで受付し(当日消印有効)、300名様に入場引換券を発行します。 (応募者多数の場合は抽選/6月5日(水)頃にe-mailまたは郵送でお知らせします。ただし、応募者が定員を超えて抽選となった場合は、ご当選された方のみにお知らせいたします。)
【ホームページ】http://www.asahibeer.co.jp/csr/soc/activity.html
【官製はがき宛先】〒130-8602
東京都墨田区吾妻橋1−23−1
アサヒビール(株)社会環境部 ロビーコンサート6月18日係
《個人情報の取り扱いについて》
ご応募いただいた個人情報は、本プログラムに関するご連絡、ご案内、受付等、および個人を特定しない統計資料の作成の目的で利用させていただきます。また個人情報をお客様の同意を得ないで、アサヒビール、アサヒビールロビーコンサート実行委員会、および業務委託先以外の第三者に開示・提供することはありません(法律により開示・提供を認められた場合を除きます)。ご応募いただいた皆様の個人情報の考え方に関しましては、アサヒビールホームページ内の「プライバシーポリシー」「公表事項」等に記載されておりますので、必ずお読みいただいた上、ご応募ください。

主催 アサヒビール株式会社
共催 公益財団法人アサヒグループ芸術文化財団、すみだ川アートプロジェクト実行委員会、AAFネットワーク実行委員会、墨田区

【出演者プロフィール】

大友良英
Otomo Yoshihide
ギタリスト/ターンテーブル奏者/作曲家/映画音楽家/プロデューサー。
1959年横浜生れ。十代を福島市で過ごす。常に同時進行かつインディペンデントに多種多様な作品をつくり続け、その活動範囲は世界中におよぶ。映画音楽家としても数多くの映像作品の音楽を手がけ、その数は70作品を超える。近年は「アンサンブルズ」の名のもとさまざまな人たちとのコラボレーションを軸に展示する音楽作品や特殊形態のコンサートを手がけると同時に、障害のある子どもたちとの音楽ワークショップや一般参加型のプロジェクトにも力をいれている。2011年の原発事故を受けて、放射線による被害を受けつづける福島と東京を行き来し、「プロジェクトFUKUSHIMA !」 を立ち上げ奔走中。著書に『MUSICS』(岩波書店)、『大友良英のJAMJAM日記』(河出書房)、『ENSEMBLES』(月曜社)『クロニクルFUKUSHIMA』(青土社)等がある。
鈴木広志
Suzuki Hiroshi
サクソフォン奏者/作曲家。東京藝術大学卒。クラシックからポップス、ジャズ、ワールドミュージックまで自由に行き来し国内外でのコンサートやCDに多数参加。フルート、クラリネット、リコーダーも操る。自身のバンドでは狩野永徳(1574年)作の国宝「上杉本洛中洛外図屏風」とのコラボレーションをはじめ、コンサートの枠を越えて活動し、チャンチキトルネエド、東京中低域、清水靖晃&サキソフォネッツでも中心的な役割を担う。
大口俊輔
Okuchi Shunsuke
東京藝術大学楽理科卒業。作曲家、ピアニスト、アコーディオニスト。これまで演劇、ファッションショー、映画、絵画等に数多くの作品を提供。主なものにTao Comme Des Garconsのパリコレクション(FW2008-2009、SS2009)や、蜷川幸雄の舞台出演、森美術館『不平の合唱団』プロジェクトへの楽曲等がある。父はジャズピアニスト大口純一郎。
齋藤寛
Saito Kan
2004年東京藝術大学卒業。10歳よりフルートを始める。第4回日本クラシック音楽コンクール、特別賞受賞。第51回日本学生音楽コンクール、奨励賞受賞。フルートを斉藤幸恵、植村泰一、中川昌三、P.L.グラーフの各氏に師事。
井上梨江
Inoue Nashie
高松第一高校音楽科を経て東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。現在フリーのクラリネット奏者としてオーケストラ、吹奏楽等のエキストラ出演、アーティストのライブサポートやスタジオワークも積極的に行っている。東京スクールオブミュージック専門学校講師。
江川良子
Egawa Ryoko
東京藝術大学卒業、同大学院修了。ノナカ・サクソフォンコンクール第2位。ソロ、室内楽、オーケストラや吹奏楽の分野での活動や、自身のデュオ・リサイタルプロジェクトの企画の他、『清水靖晃&サキソフォネッツ』『Saxophone Qartet athena 』『codeM』等様々なアンサンブルに参加し海外公演やCDリリースなども行っている。
東涼太
Higashi Ryouta
東京藝術大学を首席で卒業。同大学院修士課程修了。現在はソロ活動、オーケストラや吹奏楽への参加の他、「カルテットスピリタス」「清水靖晃&サキソフォネッツ」「東京中低域」のメンバーとして、国内外で演奏活動を展開している。
佐藤秀徳
Sato Shutoku
福島県出身。東京藝術大学卒業。東京金管五重奏団、シアターオーケストラトーキョー、トランペット奏者。百福合奏団、トレイルブレイザーズテンピースブラス、喇叭座、Hero's Brass、Made in Fukushima、各メンバー。国立音楽院講師。
今込治
Imagome Osamu
1982年東京都出身。2000年東京藝術大学入学、2004年同大学卒業。2009年ロストック音楽演劇大学入学、2011年同大学卒業。コンサートホール・舞台裏・山の中・河原・野外広場・飲み屋等、場所を選ばず演奏活動を展開。現在トロンボーンクァルテット・クラールメンバー。
木村仁哉
Kimura Jinya
東京藝術大学卒業。都立神代高校でチューバに出会う。フリーランスのチューバ奏者としての演奏活動のほか、オンキョウパブリッシュより教則本を出版している。
小林武文
Kobayashi Takefumi
ドラムセットの他、皮物、小物、電気物と、様々な打楽器を駆使する。邦楽囃子方仙波清彦氏に師事、邦楽を国立劇場などで実践的に学ぶ。様々な現場での演奏の一方、無声映画・TV用音楽の作編曲も行う。NHK Eテレ「大!天才てれびくん」で楽曲プロデュースした「パタタピテ ポタツピテ」は大きな反響を呼んだ。
相川瞳
Aikawa Hitomi
東京藝術大学音楽学部器楽科打楽器専攻卒業。2006年 ブルガリアのペンディム国際コンクールDUO部門にて2位。現代音楽、ライブ、レコーディング、アーティストサポート、ミュージカル、など様々な分野において活動を展開している。
上原なな江
Uehara Nanae
東京都葛飾区出身。オーケストラやミュージカル、劇伴、CMレコーディングを中心に幅広い分野で活動中。2009年ブルガリア国際コンクールにて第3位を受賞。最近ではGt.&Vo.永野亮のサポートマリンバ奏者として、CDレコーディングやLive活動も行っている。国立音楽院講師。琴鼓'n管クインテットメンバー。
芳垣安洋
Yoshigaki Yasuhiro
ジャズ、ロック、歌ものから民族音楽、現代音楽、即興までジャンルを飛び越えてビートとメロディーを紡ぐ打楽器奏者。山下洋輔、坂田明、UA、大友良英、菊地成孔ら様々なアーティスト達と共演。ROVOや自己のOrquesta Nudge!Nudge!、Orquesta Libre等のライブの他、文学座、三谷幸喜などの演劇、映画の音楽制作も多く手がける。海外での公演も数多い。

【ロビーコンサートに関するお客様からのお問い合わせ先】

アサヒビール株式会社  社会環境部  電話:03-5608-5195

  • バックナンバー
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • 2004年
  • 2003年
  • 2002年
  • 2001年
  • 2000年
  • 1999年

グループ企業のニュースリリース


ページトップ