*Firefox最新版をご利用のお客様へ* ページの背景画像が正しく表示されない場合、こちらをクリックお願いします。

 

ニュースリリース

アサヒビール株式会社のニュースリリース

ニュースリリース2012年

2012年02月29日
アサヒビール株式会社

第52回 アサヒビール環境文化講座「自然の恵みを明日へ」
『森は海の恋人とフォレストヒーローズ』
参加者募集

 アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 小路明善)は、アサヒビール環境文化講座『森は海の恋人とフォレストヒーローズ』を、講師に「NPO法人森は海の恋人」理事長であり、京都大学フィールド科学教育研究センター社会連携教授の畠山(はたけやま)重篤(しげあつ)氏を迎えて、4月6日(金)に開催します。この講座への参加者180名様を募集します。

 今回の講座は、『森は海の恋人とフォレストヒーローズ』がタイトルです。講師の畠山氏は、家業であるカキ・帆立の養殖に従事するかたわら、「森は海の恋人」を合言葉に、気仙沼湾に注ぐ大川上流部での植樹活動を続け、2012年2月に国連森林フォーラムより、森林保護に貢献した世界の6人「フォレストヒーローズ」に選出され、ニューヨークの国連本部で表彰を受けました。木を植え、森林を整備し健全な状態にすることが、川や海とどのように関連し、日々の暮らしにどのような恵みを与えるかについて、また震災や津波など自然災害発生後の自然の状況について講演いただきます。
 また、当日会場で販売している畠山氏の著書を購入した方を対象に、講演終了後にサイン会を実施します。

アサヒビール環境文化講座は、「自然の恵みを明日へ」をテーマに、受講者の皆様とともに環境問題を身近に考え、持続可能な社会作りを目指していくものです。平成14年10月からこれまでに51回の講座を開催し、延べ約8,500名の方が参加し、今回の講座で52回目の開催となります。

第52回 アサヒビール環境文化講座 「自然の恵みを明日へ」 概要

タイトル 『森は海の恋人とフォレストヒーローズ』
日時

4月6日(金)
18:00 受付開始
18:30 セミナー開始

20:30 セミナー終了 閉演
場所

アサヒ・アートスクエア

(アサヒビール吾妻橋本部ビル隣、スーパードライホール4階)

参加費 無料 (事前の申し込みが必要)
内容 植樹と森林整備がもたらす自然の恵みと、震災や津波など自然災害発生後の自然の状況について。
講師

畠山重篤氏
(「NPO法人森は海の恋人」理事長 京都大学フィールド科学教育研究センター社会連携教授)
1943年中国上海生まれ。「NPO法人森は海の恋人」理事長 京都大学フィールド科学教育研究センター社会連携教授。
 高校卒業後、カキ・帆立の養殖に従事する。家業のかたわら「森は海の恋人」を合言葉に、気仙沼湾に注ぐ大川上流部へ植樹活動を続ける。
 2012年2月、国連森林フォーラムより、森林保護に貢献した世界の6人「フォレストヒーローズ」に選出される。
※持続可能な森林経営を推進していくために2001年に設けられた国連の機関(略称UNFF)
定員 180名様 (定員を超えた場合は抽選)
応募方法

住所、氏名、年齢、電話番号(連絡先)、希望人数(2名まで)を明記のうえ、
往復ハガキで応募。
Webサイトからの応募も可能
(以下Webサイトからインターネットから応募をクリック)。

(環境文化講座Webサイト:http://www.asahibeer.co.jp/eco_seminar/
応募先

〒130-8602 東京都墨田区吾妻橋1-23-1 アサヒビール株式会社 社会環境部 

アサヒビール環境文化講座(4/6) 係
応募締切 3月14日(水)到着分まで
発表 当選者には、当選ハガキの発送、もしくはEメールにてお知らせ。
その他 当日、畠山氏の著書を購入した方を対象に、講演終了後、サイン会を実施。
主催 アサヒビール株式会社、公益社団法人日本環境教育フォーラム
後援 環境省、林野庁、墨田区

【本件に関するお問い合わせ先】

アサヒビール株式会社 社会環境部  電話:03-5608-5195  FAX:03-5608-5201
受付時間 9:00〜17:30(土・日・祝を除く)

  • バックナンバー
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • 2004年
  • 2003年
  • 2002年
  • 2001年
  • 2000年
  • 1999年

グループ企業のニュースリリース


ページトップ