ニュースリリース
アサヒビール株式会社のニュースリリース
アサヒビール株式会社
2011年国際森林年、「アサヒの森」70周年記念
アサヒビール環境文化講座
「森林の可能性と多様性」
開催のお知らせ
〜基調講演〜
造園家・ランドスケープアーキテクト 涌井 雅之氏
『環境革命の時代に−暮らしを支える森の可能性−(仮題)』
〜特別講演〜
新潟大学特任教授・山階鳥類研究所名誉所長 山岸 哲氏
『生物多様性がなぜ生じるか?マダガスカルの森から』
〜「アサヒの森」の紹介と「アサヒの森」間伐材工作教室〜
アサヒビール(株) アサヒの森環境保全事務所長 松岡 洋一郎
アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 小路明善)は、本年が国連の定める国際森林年にあたることとアサヒビール(株)の社有林「アサヒの森」70周年を記念し、アサヒビール環境文化講座「森林の可能性と多様性」をアサヒビール本社ビル3階大会議室(東京都墨田区)において、9月23日(金)に開催します。51回目の開催となる今回の講座は、造園家・ランドスケープアーキテクト 涌井 雅之氏による基調講演と新潟大学特任教授・山階鳥類研究所名誉所長 山岸 哲氏による特別講演、アサヒの森環境保全事務所長 松岡 洋一郎による「アサヒの森」の紹介と「アサヒの森」の間伐材を使った工作教室の構成となっています。
この講座への参加者150名様を募集します。
■涌井 雅之氏による基調講演『環境革命の時代に−暮らしを支える森の可能性−(仮題)』
造園家・ランドスケープアーキテクトとして「景観十年、風景百年、風土千年」を唱え、人と自然の空間的共存をテーマに数多くの作品や計画に携わっている涌井 雅之氏に、『環境革命の時代に−暮らしを支える森の可能性−(仮題)』をタイトルに講演をしていただきます。
■山岸 哲氏による特別講演『生物多様性がなぜ生じるか?マダガスカルの森から』
新潟大学特任教授であり、山階鳥類研究所の名誉所長として鳥類の研究活動に携わっていらっしゃる山岸 哲氏に『生物多様性がなぜ生じるか?マダガスカルの森から』と題して、マダガスカル固有の鳥類であるオオハシモズ類を例に、森の生物多様性が生じる仕組みについて講演をしていだだきます。
■松岡 洋一郎による「アサヒの森」の紹介と「アサヒの森」間伐材工作教室
アサヒの森環境保全事務所長 松岡 洋一郎から、「環境保全」「経済性」「社会性」の観点において持続可能な森林経営を目指す「アサヒの森」での具体的な活動内容を紹介いたします。
また、「アサヒの森」の間伐材を使った「ペン立て」作りを通じて、森林をより身近に感じていただくとともに森林について考えていただくきっかけとしたいと考えています。
アサヒビール環境文化講座は、「自然の恵みを明日へ」をテーマに、受講者の皆様とともに環境問題を身近に考え、持続可能な社会作りを目指していくものです。平成14年10月より開催を始め、これまでに50回の講座を開催し、延べ8,352名の方々にお越しいただきました。
【アサヒビール環境文化講座「森林の可能性と多様性」概要】
|
【本件に関するお問い合わせ先】
アサヒビール株式会社社会環境部 電話:03-5608-5195 FAX:03-5608-5201
受付時間 9:00〜17:30(土・日・祝を除く