*Firefox最新版をご利用のお客様へ* ページの背景画像が正しく表示されない場合、こちらをクリックお願いします。

 

ニュースリリース

アサヒビール株式会社のニュースリリース

ニュースリリース2010年

2010年07月02日
アサヒビール株式会社

「アサヒビールお客様生活文化研究所」と、NPO法人「シブヤ大学」との共同企画
「シブヤ大学 ウイスキー講座」
第二回目のテーマは、ブックディレクターの幅允孝(はば よしたか)氏を迎え
「ブックと星空とウイスキー」を開催

 アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 泉谷直木)のお客様生活文化研究所は、NPO法人シブヤ大学と共同で、ウイスキーをテーマにした二ヶ月連続の講座「シブヤ大学 ウイスキー講座」を実施します。

 第一回目は、6月26日(土)、ニッカウヰスキー株式会社取締役の平井光雄を講師に、「ウイスキーに恋した竹鶴政孝の人生」をテーマに実施しました。“日本のウイスキーの父”と呼ばれるニッカウヰスキー創業者「竹鶴政孝」の人生と、ウイスキーにまつわるエピソードや魅力についての話題に参加者の皆さんには大変興味もっていただきました。またウイスキーのテイスティングについても好評をいただきました。

 第二回目は、人と本の出会いを様々な場所で提案する活動で注目を集めるブックディレクターの幅允孝(はば・よしたか)氏を講師に迎え、「ブックと星空とウイスキー」をテーマにお話いただきます。
ニッカウヰスキー(株)では、ウイスキーと読書をセットにしてメニュー化し、“本をつまみにウイスキーを楽しむ”をコンセプトにした「バー読」というスタイルを提案しています。
今回は、夏の星空の下、ウイスキーグラスを傾けながら読みふけりたい本を10冊程度、幅氏からプレゼンテーションしていただきます。また、参加者の皆さんにも同様に「ウイスキーを飲みながら味わう本」を持ち寄っていただき、交換するワークショップも実施します。
講座の後半では、複数のウイスキーをテイスティングしていただき、蒸溜所や製法などにより個性が異なるウイスキーの香味の特徴を味わいながら、そこに流れる時間について感じてもらいたいと考えています。

 ウイスキーをハイボールで手軽に楽しむお客様が増えるなど、若い世代にもウイスキーが身近なお酒となっています。本講座では、ウイスキーのもつさまざまな魅力や楽しみ方を知っていただく内容としています。

シブヤ大学ウイスキー講座「ブックと星空とウイスキー」概要

日時:7月17日(土)14:00〜16:00 会場:NIKKAブレンダーズ・バー
住所:東京都港区南青山5-3-31 ニッカウヰスキービルB1F
講師:幅允孝(はば・よしたか/ブックディレクター)

内容:一文字一文字から成り立つ本と、一滴一滴、長い時間をかけて蒸溜することで出来

上がるウイスキーに共通点を見出し、本とウイスキーの魅力を感じていただきます。今回は夏の星空の下、ウイスキーグラスを傾けながら読みふけりたい本を10冊程度、幅氏からプレゼンテーションしていただきます。また、参加者の皆さんにも同様に「ウイスキーを飲みながら味わう本」を持ち寄っていただき、交換するワークショップも実施します。講座の後半では、複数のウイスキーをテイスティングしていただき、蒸溜所や製法などにより個性が異なるウイスキーの香味の特徴を味わいながら、そこに流れる時間について感じてもらいたいと考えています。

参加費:無料
定員:30名(応募者多数の場合は抽選とさせていただきます)
参加申し込み方法:シブヤ大学のHPからお申し込みください。
http://www.shibuya-univ.net/


<参考>

■バー読について
・2009年10月から「ニッカブレンダーズ・バー」(東京都港区南青山)にて、ウイスキーと読書をセットにしてメニュー化し、バーで読書をしながらウイスキーを楽しむというスタイルを提案しています。
・当初期間限定として始まりましたが、大変好評であったことから、定番メニューとして通年で実施することになりました。今年は季節ごとに新メニューを追加していく予定で、現在は「2010 Summer Seasonal Menu〜勝者の輝き、チャンピオンゴールド〜」をテーマにしたメニューを展開中です。
・バー読サイト http://www.nikka.com/world/bbb/

■シブヤ大学について
特定非営利活動法人シブヤ大学
生涯学習を通じたまちづくりの推進を目的として、2006年9月に設立されたNPO法人。渋谷の街を大学のキャンパスに見立て、公共施設や学校、カフェや商店など、様々な場所で広く一般市民に向けた公開講座を行っている。これまでの公開講座数は160講座、受講者は7千名(2008年3月末)を超え、20代、30代の社会人を中心に若者から高齢者まで幅広い世代の人々に親しまれている。また、渋谷区が出資し区内の公共施設の運営管理等を行う渋谷サービス公社からの生涯学習事業の委託を始め、各種企業との協働講座・グッズ製作等、実施公的機関、民間企業という枠を超えた様々なセクターとの連携も積極的に取り組み事業を推進している。

  • バックナンバー
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • 2004年
  • 2003年
  • 2002年
  • 2001年
  • 2000年
  • 1999年

グループ企業のニュースリリース


ページトップ