*Firefox最新版をご利用のお客様へ* ページの背景画像が正しく表示されない場合、こちらをクリックお願いします。

 

ニュースリリース

アサヒビール株式会社のニュースリリース

ニュースリリース2010年

2010年06月14日
アサヒビール株式会社

「アサヒビールお客様生活文化研究所」と、NPO法人「シブヤ大学」との共同企画
「シブヤ大学 ウイスキー講座」を開催
第一回目のテーマは「ウイスキーに恋した竹鶴政孝の人生」

 アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 泉谷直木)のお客様生活文化研究所は、NPO法人シブヤ大学と共同で、ウイスキーをテーマにした二ヶ月連続の講座「シブヤ大学 ウイスキー講座」を実施します。

 第一回目は、ニッカウヰスキー株式会社取締役の平井光雄を講師に、6月26日(土)に「NIKKAブレンダーズ・バー」(港区南青山)にて開催します。「ウイスキーに恋した竹鶴政孝の人生」をテーマに、“日本のウイスキーの父”と呼ばれるニッカウヰスキー創業者「竹鶴政孝」の人生を通して、ウイスキーにまつわるエピソードや魅力を伝えます。

 今回の企画は、竹鶴政孝の人生を振り返りながら、シブヤ大学に集まる生徒の皆さんとともに、「豊かな人生を送るために必要なこと」を考える講座です。
 「日本人に本物のウイスキーを飲んでもらいたい」という想いとその実現に生涯をささげた竹鶴政孝が人生の節目で出会った出来事やウイスキー造りに対する試行錯誤、さらには竹鶴自身の人間的なエピソードを知ることで、今の時代に生きるヒントを見出す機会として欲しいと考えています。

 講座の後半では、複数のモルトウイスキーをテイスティングしていただき、蒸溜所や製法などにより個性が異なるウイスキーの香味の特徴を味わいながら、そこに流れる時間について感じてもらいます。

 ウイスキーをハイボールで手軽に楽しむお客様が増えるなど、若い世代にもウイスキーが身近なお酒となっています。本講座では、ウイスキーのもつさまざまな魅力や楽しみ方を知っていただく内容としています。

シブヤ大学ウイスキー講座「ウイスキーに恋した竹鶴政孝の人生」概要

日時:6月26日(土)14:00〜16:00 会場:NIKKAブレンダーズ・バー
住所:東京都港区南青山5-3-31 ニッカウヰスキービルB1F
講師:平井光雄(ひらい・みつお/ニッカウヰスキー株式会社取締役)

プロフィール:北海道大学農学部卒。1972年ニッカウヰスキー株式会社に入社。
2001年ニッカウヰスキー仙台工場長、2004年ニッカウヰスキー北海道(余市)工場長を歴任。新入社員の時に日本のウイスキーの父竹鶴政孝氏の薫陶を受ける。主に、ウイスキーの製造に関わる研究開発、品質管理、品質保証等の業務に関わる。
好きなウイスキーは、「竹鶴12年」と「スーパーニッカ」。趣味は登山。

内容:日本におけるウイスキーの父と呼ばれる「竹鶴政孝」のウイスキー造りにかけた人

生とその意志を受け継いだ社員達が造り続けるウイスキー。「竹鶴政孝」の人生やエピソードを振り返りながら、ウイスキーがもつ魅力を探ります。講座の後半では、ウイスキーの味わいの違いをテイスティングセットでお楽しみいただきます。

参加費:無料
定員:30名(応募者多数の場合は抽選とさせていただきます)
参加申し込み方法:シブヤ大学のHPからお申し込みください。
http://www.shibuya-univ.net/


■シブヤ大学について
特定非営利活動法人シブヤ大学
生涯学習を通じたまちづくりの推進を目的として、2006年9月に設立されたNPO法人。渋谷の街を大学のキャンパスに見立て、公共施設や学校、カフェや商店など、様々な場所で広く一般市民に向けた公開講座を行っている。これまでの公開講座数は160講座、受講者は7千名(2008年3月末)を超え、20代、30代の社会人を中心に若者から高齢者まで幅広い世代の人々に親しまれている。また、渋谷区が出資し区内の公共施設の運営管理等を行う渋谷サービス公社からの生涯学習事業の委託を始め、各種企業との協働講座・グッズ製作等、実施公的機関、民間企業という枠を超えた様々なセクターとの連携も積極的に取り組み事業を推進している。

■第二回目の講座について
7月の開催を予定しています。詳細はあらためて発表します。

  • バックナンバー
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • 2004年
  • 2003年
  • 2002年
  • 2001年
  • 2000年
  • 1999年

グループ企業のニュースリリース


ページトップ