*Firefox最新版をご利用のお客様へ* ページの背景画像が正しく表示されない場合、こちらをクリックお願いします。

 

(ここから本文です。)

ニュースリリース

ニュースリリース2007年

2007年6月14日
アサヒビール株式会社

『アサヒカクテルパートナー』からプレミアムシリーズ2品種新発売
『カシスオレンジ』『ピーチネーブル』
〜 ジャパン・カップ総合優勝のバーテンダー・保志雄一氏監修 〜

 アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 荻田 伍)は、低アルコール飲料の中核ブランドである缶入りカクテル『アサヒカクテルパートナー』から、プレミアムシリーズ2品種『アサヒカクテルパートナー プレミアム カシスオレンジ』『同 プレミアム ピーチネーブル』(いずれも缶350ml)を6月26日(火)に全国で新発売します。

 プレミアムシリーズは、果汁と素材にこだわり、本格バーで飲むフルーツ感あふれるカクテルの味を気軽に楽しんでいただくことを目指した商品です。
 『プレミアム カシスオレンジ』はオレンジやカシスなどの果汁を20%使用し、カシス特有の甘酸っぱい味わいを引き立たせるためにバジルの風味を加えました。より果実らしさを味わっていただくために、カシスリキュールと、オレンジ由来の香味成分が含まれているフルーツスピリッツを使用しています。
 『プレミアム ピーチネーブル』はオレンジや桃などの果汁を25%使用し、特にオレンジ果汁には「ネーブルオレンジ」を使用することで、後味を爽快に仕上げました。また、“隠し味”としてニッカウヰスキー弘前工場で蒸溜した国産りんご100%使用のアップルブランデーを使用することで、桃の甘味を際立たせています。

 今回発売する2品種は、銀座の「BAR保志」のオーナーバーテンダーであり、国際バーテンダー協会公認の2001年インターナショナル・バーテンダーズ・コンペティション・ジャパン・カップ総合優勝者の保志雄一氏に監修をしていただきました。レシピや素材についてさまざまなアドバイスを頂くことで、世界が認めたバーテンダーのこだわりが随所に効いた“缶入りプレミアムカクテル”が完成しました。

 パッケージデザインは、フレーバー名の下に金色でバーテンダーのアイコンを記載することでプレミアム感・本格感を訴求しつつ、中央のカクテルグラスはよりシズル感を表現し、プレミアム商品ならではの贅沢なおいしさ感を表現しました。

 アサヒビール(株)では、『アサヒカクテルパートナー』の基幹16品種に加え、“プレミアムシリーズ”、飲用シーンを楽しく彩る季節限定商品など、缶カクテルならではの楽しさを広げる提案を行っていきます。

『アサヒカクテルパートナー』商品ラインアップはこちら
http://www.asahibeer.co.jp/products/sour/cocktailpartner/


【商品概要】

商品名 アサヒカクテルパートナー
プレミアム カシスオレンジ
アサヒカクテルパートナー
プレミアム ピーチネーブル
アルコール分 5% 5%
果汁含有量 20% 25%
品目 リキュール(発泡性)1
容量 缶350ml
発売日 6月26日(火)
発売地域 全国
希望小売価格 171円(消費税別)

*希望小売価格は単なる参考価格であり、酒販店様の小売価格設定を拘束するものではありません。