*Firefox最新版をご利用のお客様へ* ページの背景画像が正しく表示されない場合、こちらをクリックお願いします。

 


平成17年8月24日
アサヒビール株式会社

アサヒビールとローソンの共同開発商品
プレミアム発泡酒『アサヒ 麦香る時間』新発売
麦芽使用率約2倍・発芽玄米使用

高解像度画像はこちら

 アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 池田弘一)と株式会社ローソン(本社 東京、社長 新浪剛史)は、従来の発泡酒と比較して麦芽使用率を約2倍(※)に高め、副原料に「発芽玄米」を使用したプレミアム発泡酒『アサヒ 麦香る時間(むぎかおるとき)』缶350mlを共同開発し、9月7日(水)から全国のローソン酒類取扱店舗約7,103店で先行販売します。

 アルコール飲料マーケットにおいて、お客様の嗜好は多様化し、特に近年では麦芽以外の原料を使用した新ジャンル商品や低アルコール飲料などが持つ“飲みやすさ”に対するニーズと、麦芽を主原料としたビールや発泡酒が持つ“飲みごたえやコク”に対するニーズに、2極分化していることが当社調査で明らかになっています。
 そこで、アサヒビール(株)は、発泡酒の新しい味わいのご提案として、“麦芽由来の満足感”を追求し麦芽使用率を従来品の約2倍に高めるとともに、新しい副原料として「発芽玄米」を使用したプレミアム発泡酒『アサヒ 麦香る時間』を開発しました。

 原料には「ビターホップ」、「アロマホップ」、「ファインアロマホップ」の3種類のホップを使用し、「アサヒ 本生ゴールド」に採用されているアサヒ787号酵母(愛称:リッチ酵母)を活用しています。
 あわせて、アサヒビール(株)としては初めて副原料に「発芽玄米」を使用することにより、“フルーティな芳香や苦味とふくらみがあり心地良い奥行きが感じられる味わい”を実現しました。

 発泡酒の税率は、麦芽使用率が「50%以上」、「25%以上50%未満」、「その他のもの」の3つに分類されています。今回発売するプレミアム発泡酒『アサヒ 麦香る時間』は、麦芽使用率を従来品の約2倍に高めており、「25%以上50%未満」の税率に分類されます。

 アサヒビール(株)は、現在の発泡酒市場では発売されていない麦芽使用率「25%以上50%未満」のプレミアム発泡酒『アサヒ 麦香る時間』を発売し、発泡酒の新しい味わいをご提案します。
 プレミアム発泡酒『アサヒ 麦香る時間』は、アサヒビール(株)と(株)ローソンが共有する理念である 「お客様の満足の実現」を目指していきます。
(※)麦芽使用率を約2倍:弊社発泡酒「アサヒ 本生」との比較した場合です。


【商品概要】
商品名
アサヒ 麦香る時間(むぎかおるとき)
パッケージ
缶 350ml(1箱:24本 ダンボールカートン入り)
中味特長
フルーティな芳香を持ちながらしっかりしたコク・苦味を追求したプレミアム感のある発泡酒。
デザイン特長
茶色をベースに金色とのコントラストで高級感を演出したデザイン。正面ラベルにはネーミングを堂々と配し、「贅沢に仕上げました」と商品の特性を赤色のバックに白字で訴求。
バックラベルでは、商品のこだわりについての説明を掲載。
種類
発泡酒
アルコール度数
約5.5%
価格
希望小売価格は設定していません。
発売日
2005年9月7日(水)
発売地域
全国のローソン酒類取り扱い店舗約7103店。

 ホームページはこちらから


 2005年ニュースリリース一覧