寄せ鍋
たくさんの食材の旨味が凝縮した定番のお鍋です。

白菜の芯と葉を切り分け、芯は長さ3cmのそぎ切り、白菜はザク切りにする。春菊も葉と芯を分け、葉を長さ半分、芯を長さ3cmに切る。鶏肉はひと口大、鱈は4等分、焼き豆腐は8等分に切る。
土鍋に昆布、酒、水を入れてふたをし、中火にかける。沸騰直前に昆布を引き上げる。
2にA、白菜の芯、鶏肉を入れて火が通るように煮て、途中でアクをすくう。
3にその他の具材を入れて火を通し、いただく。(さらにアクが出るようでしたらすくい取る)
<〆の卵雑炊>
残った煮汁にご飯を入れてほぐしたら、とき卵を回し入れ、ふたをし、1分経ったらふたをあける。