エビとホタテのマスタードカレー
魚介の旨さを引き立てる粒マスタードたっぷり!爽やかな酸味と辛みのハーモニー♪
![エビとホタテのマスタードカレー](https://www.asahibeer.co.jp/tools/image_quality.psp.html?CMD=onAspect&PATH=/web-service/common/util/recipe/pic/0000002520a.jpg&W=585)
エビは背ワタを取る。ボウルや厚手の密封袋などにAの材料と、エビ、ホタテを入れ、冷蔵庫で最低3時間漬け込む。香菜は根と茎の方はみじん切り、葉の方はトッピング用に食べやすい大きさに切っておく。
★魚介類はヨーグルトと塩麹、ターメリックを合わせた漬け汁に漬けることで、身を柔らかくし、旨味を閉じ込めます。ターメリックは魚介の臭みを消しつつ、スパイシーな風味づけに。白身魚などを漬け込んでもおいしい。
★調理時間には漬け込む時間を含みません。タマネギはみじん切り、エリンギは1cm幅の輪切り、ニンニクとショウガはすりおろす。
鍋に油をひき、クミンシードを入れて弱火で熱する。ふつふつとして香りがたってきたらタマネギを入れて炒め、飴色手前までしっかり炒める。弱火にして、Bと2のニンニクとショウガを加え、手早くなじませる。
続いて水を加えて中火にして、沸いてきたら1を漬け汁ごと入れ、再び沸いてきたら弱火にして、2のエリンギと、1の香菜の根と茎、粒マスタードを加えて5分ほど煮込む。
完成したカレーを器によそったら、仕上げに1の香菜の葉とせん切りショウガを盛りつける。