炙りホタテの松前漬け
旨味たっぷりの松前漬けに、炙ったホタテを和えた逸品♪
![炙りホタテの松前漬け](https://www.asahibeer.co.jp/tools/image_quality.psp.html?CMD=onAspect&PATH=/web-service/common/util/recipe/pic/0000002462a.jpg&W=585)
松前漬けを作っておく。
小鍋に水とAを入れて火にかけ、ふつふつしてアルコール分が飛んだら火を止めて冷ます。あたりめはハサミで縦半分に切ってから、1〜2mm幅に切る。ニンジンは細めのせん切りにする。
保存容器に2ときざみ昆布を入れ、1を注いで浸し、冷蔵庫に約2日(1日1回混ぜながら)おく。
★漬け置く時間は調理時間に含まない。ホタテはアルミ箔をひいて表面をバーナーで炙る(ない場合は魚焼きグリルや網などで表面を焼きつける)。3の冷やしておいた松前漬けをお好み量取り出し、ホタテと和える。