ショウガの塩麹漬け
いろいろ使える便利な調味料「塩麹」を使った、一味違った漬物です。
![ショウガの塩麹漬け](https://www.asahibeer.co.jp/tools/image_quality.psp.html?CMD=onAspect&PATH=/web-service/common/util/recipe/pic/0000001668a.jpg&W=585)
Aの塩麹の材料を合わせて常温で1週間程置く。
ショウガは皮つきのままスライスする。
それぞれのショウガをポリ袋に入れて塩麹を大さじ1づつ加える。ポリ袋の口をしっかり締めて、全体に漬かるようにする。★ポリ袋に入れて中の空気を抜くようにするとしっかり漬かる。
途中、空気に触れさせるようにして時々口を縛り直し、約1週間漬け込む。
器に盛り、あさつきの小口切りをトッピングしてもよい。
米麹、水、塩を合わせて常温で1週間おく。麹の発酵は温度によっても変わるので、日々チェックすること。少し色がついて、とろみがついたら出来上がり。★塩麹は万能調味料です。塩の代わりにも使えます。たとえば、豚肉に薄く塗り、1週間漬けてから焼くと、旨味が増しておいしいです。塩麹自体は約2週間保存可能。