レンジでラタトゥイユ
レンジで簡単にできるラタトゥイユ。
![レンジでラタトゥイユ](https://www.asahibeer.co.jp/tools/image_quality.psp.html?CMD=onAspect&PATH=/web-service/common/util/recipe/pic/0000001657a.jpg&W=585)
ニンニクはみじん切りに、セロリは筋を取って4〜5cm長さ、1cm幅の棒状に切る。、タマネギは幅1cm位のくし型に切る。
ズッキーニとナスはへたを除いて1cmの輪切りにし、塩をふって、水気が出たらペーパーナプキンで拭き、アクをぬく。
トマトは2つに割って、2cm角位の角切りにする。
耐熱性のボウルにセロリ、ズッキーニ、ナス、タマネギ、ニンニクを入れ、オリーブオイルをからめる。
ボウルにラップをぴったりではなく、ふんわりかけ、電子レンジに500Wで5分加熱する。ひと混ぜし、再びふんわりラップをかけ、さらに5分加熱する。★お使いの電子レンジの機種により、調理時間は異なります。
塩、コショウで味を整え、トマト、トマトピューレを入れてざっと混ぜ、ふんわりラップをして、さらに5分加熱する。
ズッキーニとナスはあらかじめ塩をふって、アクが出てきたらキッチンペーパーなどで拭いておく。