レバーのバルサミコ酢煮
バルサミコ酢のコクのある甘味と風味で、レバーの臭みも気になりません。
![レバーのバルサミコ酢煮](https://www.asahibeer.co.jp/tools/image_quality.psp.html?CMD=onAspect&PATH=/web-service/common/util/recipe/pic/0000001641a.jpg&W=585)
レバーは余分な脂を取り除き、レバーがかぶるくらいの牛乳を注ぎ、30分程漬けて臭みを抜く。水で流しながら余分な部分を取り除き、水気を拭き取り、一口大に切る。
鍋にAの煮汁を合わせて煮立たせ、少し煮詰める。
1のレバーに薄く小麦粉をまぶし、熱したフライパンに油を敷いて両面を焼く。ふたをして中まで火を通す。
3に2の煮汁を加えて、中火で煮からめる。水分が飛んで照りが出てきたら火を止めて、器に盛る。貝割れを飾り、ピンクペッパーを散らす。
バルサミコ酢は半量くらいに煮詰めると、とろみが付いて酸味が飛び、深い甘みのあるソースになる。★調味料を加えずにバルサミコ酢のみを煮詰めたものをバニラアイスやイチゴにかけていただいてもおいしい。