セリと焼きはんぺんの酢味噌和え
焼いたはんぺんの香ばしさと、セリの風味がマッチ!
![セリと焼きはんぺんの酢味噌和え](https://www.asahibeer.co.jp/tools/image_quality.psp.html?CMD=onAspect&PATH=/web-service/common/util/recipe/pic/0000001617a.jpg&W=585)
セリは沸騰したお湯でサッとゆでてアクを抜く。冷水に取り、流水にさらしてから水気をよく搾り、4cm長さにカットする。
はんぺんは半分にカットし、さらに1cm幅にカットする。薄く油を敷いたフライパンで、軽く焦げ色がつくまで焼く。
Aの酢味噌の材料をよく混ぜ合わせる。
1、冷ました2を3で和えて器に盛り、仕上げに白ゴマをふる。
はんぺんはつぶれやすいので、カットしてから焼くこと。セリはお湯でさっとゆでてアクを抜いておく。