ホウレンソウとエビの塩炒め
ホウレンソウを、魚介の旨味たっぷりの塩炒めに。
![ホウレンソウとエビの塩炒め](https://www.asahibeer.co.jp/tools/image_quality.psp.html?CMD=onAspect&PATH=/web-service/common/util/recipe/pic/0000001602a.jpg&W=585)
ホウレンソウはよく洗い、沸騰したお湯に塩少量(分量外)を入れてゆでる。冷水に取って流水をかけながら冷まし、水気を搾って4cmの長さに切る。
エビは尾を残して殻をむき、背ワタを取り除いておく。塩、酒をもみ込み、片栗粉をまぶしておく。★片栗粉をまぶしておくと仕上げの程よいとろみになる。
長ネギは5mm幅の斜め切りにする。戻した干し貝柱はほぐしておく。
フライパンを温め油を敷き、ニンニクとショウガを加えて炒め、香りが出たら2のエビを炒める。
エビが赤くなったら1と3を加えてサッと炒め、Aを加える。
仕上げにゴマ油を加えて香りをつけ、器に盛る。あれば白髪ネギなどをトッピングしてもよい。
ゆでたホウレンソウは4cmの長さに切り、長ネギは5mm幅の斜め切り、エビは塩・酒をもみ込み片栗粉をまぶし、干し貝柱はほぐしておく。