ヒラメの中華蒸し
ヒラメの味わいを生かすため、手をかけすぎず、たっぷりの薬味やハムをプラスして蒸しました。(全量492Kcal 1人分123Kcal)
![ヒラメの中華蒸し](https://www.asahibeer.co.jp/tools/image_quality.psp.html?CMD=onAspect&PATH=/web-service/common/util/recipe/pic/0000001382a.jpg&W=585)
ヒラメはウロコと内臓を取り、よく洗って水分を切り、塩、コショウ、酒をふりかけて表面に切り込みを入れておく。ショウガ、戻した干しシイタケとハムはせん切りにしておく。
ヒラメの頭を左にして皿に置き、蒸し器に入れて強火で7分蒸し、合わせておいたAの調味料とせん切りにしておいたハムと野菜類をのせてさらに完全に火を通す。
蒸し器から取り出し、細く切った長ネギと三つ葉のざく切りをのせる。
-
ヒラメはうろこが細かいので、スチールタワシでこすると簡単に取ることができる。