秋刀魚のショウガ煮
秋の味覚の代表といえばやっぱり秋刀魚! 定番の塩焼きもおいしいですが、たまには煮魚もいかがですか?
![秋刀魚のショウガ煮](https://www.asahibeer.co.jp/tools/image_quality.psp.html?CMD=onAspect&PATH=/web-service/common/util/recipe/pic/0000001370a.jpg&W=585)
秋刀魚は頭と尾を切り落とし、3cm長さに切り、内臓を除いて筒型にし、さっと水洗いする。
鍋にAの調味料を入れて火にかけ、ひと煮立ちさせる。一度火を止め、秋刀魚を立てて並べる。
★秋刀魚が隙間なく入るくらいの小さめの鍋を使うと味がしみ込みやすく、煮崩れしにくい。2の鍋を再び弱火にかけ、落としぶたをし、煮汁がやや残るくらいまで煮詰める。
器に秋刀魚を盛りつけ、せん切りのショウガをあしらう。
内臓は、秋刀魚を3cm長さに切ったあと、腹部に指を突っ込んで押し出すと取り出しやすい。