簡単タンドリーチキン
本格的なインド料理の味を、手軽に再現!タレがしっかりと染み込んだチキンは、こんがり焼き色をつけると香ばしく、いっそうおいしく仕上がります。
![簡単タンドリーチキン](https://www.asahibeer.co.jp/tools/image_quality.psp.html?CMD=onAspect&PATH=/web-service/common/util/recipe/pic/0000001223a.jpg&W=585)
鶏もも肉は厚い部分を包丁で削いで開き、厚みを均等にする。フォークで刺して、皮目まで穴をあけ、1枚を4等分位に削ぎ切りにする。
ボウルにAのプレーンヨーグルト、ガーリックパウダー、すりおろしたショウガ、塩、カレー粉を入れてよくまぜ、1の鶏もも肉を入れてよくもみ込んで味をなじませる。時間があれば20〜30分タレに漬けこむ。
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、鶏肉の汁気を軽く切って、皮を下にして5分程焼く。皮に焼き色がついたら裏返してふたをし、やや火を弱めて5分程蒸し焼きにする。
鶏もも肉は厚みを均等にし、フォークで刺して穴をあけることで、焼いたときに皮が縮みにくく、味も短時間で染み込みやすくなる。