チーズでがんも
豆腐の代わりにカッテージチーズを使ったがんもは、カリッとした食感とコクのある味わいがたまりません!
![チーズでがんも](https://www.asahibeer.co.jp/tools/image_quality.psp.html?CMD=onAspect&PATH=/web-service/common/util/recipe/pic/0000001190a.jpg&W=585)
干しシイタケ、ひじきはもどしておく。干しシイタケ、ニンジン、ゴボウを2〜3cmの長さのせん切りにする。
フライパンに少量のサラダ油を入れて1の材料を炒め、塩、コショウをして冷ましておく。
カッテージチーズに卵白と片栗粉を混ぜ、冷ました2を加え、黒ゴマも加えて混ぜ合わせる。
手に油をつけて、3を平たく丸めたものをいくつかつくる。
170℃〜180℃に熱した油で4をカラッと揚げる。
5を器に盛り、レモンのくし切りを添え、あればパセリなどを飾る。
-
食感を残したいので野菜はあまり細かく切らない。