ダックワーズ
ふわふわの柔らかい食感がたまらない、ひと口サイズのダックワーズ。コーヒークリームの風味が、大人っぽい味わいに。きれいにラッピングしてプレゼントすれば、喜ばれること間違いなしです。
![ダックワーズ](https://www.asahibeer.co.jp/tools/image_quality.psp.html?CMD=onAspect&PATH=/web-service/common/util/recipe/pic/0000001178a.jpg&W=585)
【分量:12個分】Aのダックワーズをつくる。卵白をボウルに入れ、冷蔵庫で冷やしておく。アーモンドパウダー、粉糖、薄力粉は合わせてふるっておく。
1の卵白にグラニュー糖を加え、ハンドミキサーでツノが立つまで泡立ててメレンゲをつくる。あらかじめふるって合わせておいたアーモンドパウダー、粉糖、薄力粉をもう一度ふるいにかけながら加え、ゴムベラでさっくりと混ぜる。(卵白をボウルごとしっかりと冷やしておくと、きれいなメレンゲができる。)
天板にオーブンシートを敷き、2のダックワーズを直径1cmの丸口金をつけた絞り出し袋に入れ、天板に直径3cm程の大きさで24個絞る。絞ったダックワーズのうえに粉糖(分量外)を茶こしで2回ずつふるい、180℃のオーブンの下段で約13分焼く。焼き上がったら平らな場所でオーブンシートにのせたまま冷ます。★お使いのオーブンの機種によって調理時間は異なります。
Bのコーヒークリームをつくる。ボウルに卵黄を入れ、溶きほぐす。小鍋にグラニュー糖、水を入れてざっと混ぜ、中火にかけてシロップ状にする。ヘラですくい、落ちるシロップが糸をひくようになったら、ハンドミキサーにかけながら卵黄に少しずつ加え、粗熱がなくなるまで混ぜる。
別のボウルに室温にもどした無塩バターを入れ、ハンドミキサーでクリーム状にし、4を加える。ふわっと白っぽくなるまで混ぜ、エクリッセ(エスプレッソリキュール)を加える。1cmの丸口金をつけた絞り出し袋に入れ、ダックワーズにサンドして出来上がり。
型がなくても、天板の上に絞り出し袋を使って生地を絞り出すと簡単にできる。