大根の皮の挟み漬け
大根の皮が、こんなにおいしいおつまみに変身!見た目もきれいで食卓も華やぎますね。
![大根の皮の挟み漬け](https://www.asahibeer.co.jp/tools/image_quality.psp.html?CMD=onAspect&PATH=/web-service/common/util/recipe/pic/0000001175a.jpg&W=585)
大根の皮は容器のサイズに合わせて切り、酢を軽くふっておく。スモークサーモンにも軽く酢をふっておく。
白菜は容器のサイズに合わせて切り、白い部分は薄くそぎ切りにする。昆布はキッチンバサミで細切りにする。レモンは薄くスライスする。
容器にラップを敷き、白菜、大根、昆布、スモークサーモン、大根の順に2回繰り返し重ね、白菜を上に重ねる。その間に分量の塩を少しずつふる。★材料は隙間なくしっかり詰めること。容器にラップを敷いておくと、取り出すときに便利。
トップにスライスしたレモンを敷き、ラップをしてから重石をして一晩なじませる。
食べやすい大きさにカットして皿に盛る。黒コショウとオリーブオイルをかけて頂く。
深さのあるバットに水を入れてラップをし、容器と一緒にタコ糸でしばって重石代わりにしてもよい。