静岡おでん
黒はんぺんやカツオ節と青のりの『だし粉』が特徴的な静岡おでん。串刺しのたねも駄菓子屋で売られているので納得!
-
★つくりやすい分量で表示しています。お好みで調整してください。
-
各材料の下ごしらえをする。<大根>輪切りにして皮をむき、面取りをする。裏に隠し包丁を十字に入れ、米のとぎ汁で柔らかくなるまで煮る。大根を取り出し水洗いをし、再び水で10分程煮る。<卵>ゆで卵にし、殻をむいておく。<コンニャク・糸コンニャク>塩でもみ、湯通しする。<揚げかまぼこ類>軽くゆで、油抜きをする。
-
牛筋をつくる。牛筋を下ゆでして湯を捨てる。鍋にもどして水を加え、しょうゆと砂糖を加えて2時間ほど弱火でアクを取りながら煮込む。
-
おでんのだしをつくる。別鍋に水と昆布を入れ30分ほどおく。火にかけ煮立ったら昆布を引き上げる。
-
下煮した牛筋を汁ごと加え、味をみながら調味料を入れる。
-
串に刺したおでんだねを加えて弱火で煮込む。
-
だし粉と青のりをふりかけ、辛子を添えて頂く。