ぜんまいのしのだ巻き
油揚げを使った昔懐かしの味。
![ぜんまいのしのだ巻き](https://www.asahibeer.co.jp/tools/image_quality.psp.html?CMD=onAspect&PATH=/web-service/common/util/recipe/pic/0000000817a.jpg&W=585)
油揚げの3辺を切り落とし開く。ペーパータオルで巻き、電子レンジ(600W)で約1分加熱をして油抜きをする。※お使いの電子レンジにより、多少の誤差があります。加熱時間は目安ですので、ご注意ください。
Aをよく混ぜ合わせ、たねをつくり4等分にする。
広げた油揚げにたねをのせて平らにし、ぜんまいを芯にしてのり巻きの要領で巻く。戻したかんぴょうで3ヶ所を結ぶ。同様に4本つくる。
鍋にだし汁を注ぎ、砂糖・酒・みりん・しょうゆを加える。3を重ならないように並べ、落としぶたをして煮る。
火を止めて人肌まで冷まし、1本を3等分にして盛りつける。ゆでて半分に切ったいんげんを添えて出来上がり。
ペーパータオルで油揚げを巻き、電子レンジで1分加熱すると簡単に油抜きできる。