梅風味の蒸し豚
梅の香りと酸味が食欲をそそります。水菜や長ネギを巻いてもおいしいですね!
![梅風味の蒸し豚](https://www.asahibeer.co.jp/tools/image_quality.psp.html?CMD=onAspect&PATH=/web-service/common/util/recipe/pic/0000000649a.jpg&W=585)
[梅のペーストをつくる] 梅干は種を取り除いて包丁でたたき、みじん切りにした大葉、しょうゆ、みりん、酒を加えてよく混ぜ合わせる。
長ネギは10cm位にカットし、白い部分だけを細いせん切りにし、水にさらして白髪ネギをつくる。水菜は10cm位にカットする。
豚バラ肉に梅のペーストをぬり重ねて皿に並べていく。
蒸し器を熱し、3を皿ごと入れる。20分ほど蒸す。
豚バラ肉が蒸しあがったら、白髪ネギと水菜を加え、もう一度さっと蒸す。
蒸しあがったら、白髪ネギと水菜を加え、もう一度さっと蒸す。
豚バラ肉に梅のペーストをぬり重ねると、梅の風味が豚肉に移り、肉もパサつかず、また肉同士がくっつくのを防げる。