レンコンと豚挽き肉の挟み照り焼き
コッテリとしたボリューム感のある味付けが、おつまみにおすすめです。
生シイタケ、長ネギはみじん切りにし、豚挽き肉と合わせ、Aを加えて粘りが出るまでよく練り混ぜる。
レンコンは皮をむいて5mm位の厚さの輪切りにし、水にさらしてから水気をよく拭き取り、内側になる面に片栗粉をふる。
2に等分にした1の肉だねをのせ、おさえるようにしてレンコンで挟む。
フライパンに油を入れて熱し、レンコンを入れて中火で両面を焼き色がつくまで焼いたら、酒を加えてふたをし、蒸し焼きにして火を通す。
Bを加えて煮からめる。
輪切りにしたレンコンの内側に軽く片栗粉をふると肉がつきやすくなる。