*Firefox最新版をご利用のお客様へ* ページの背景画像が正しく表示されない場合、こちらをクリックお願いします。

 

ズバうま!おつまみレシピ

お酒に合う「ズバリうまい!」おつまみレシピをご紹介。
  • メールで送る

家飲みが楽しくなる、お酒好きの為の
簡単おつまみコラム♪

家飲み 酒とも日記 超カンタンなお酒のアテネタをちょこちょこ綴っています。
長芋でカンパイ!

長芋でカンパイ!

楽しかったGW、お休みというのはなぜか、あっという間に終わってしまいますね。(T_T)今年は、実家に顔出したり、お出かけしたり、衣替えしたり、録り溜めしていたドラマを観たりと、久しぶりにフル稼働した連休だったからかもしれません♪これらからしばしの間、祝日とはお別れですが、次の連休を全力で楽しむためにも、今日からまた張り切っていきたいと思いま~っす( ̄^ ̄) ゞ
そこで今回は、爽やかな塩気でキュッと気持ちの引き締まる、赤しそのふりかけを使った混ぜるだけの超簡単おつまみで、芋焼酎をいただいちゃいま~す♪( ´θ`) ノ
材料は、赤しそのふりかけと長芋のみ!
作り方は、長芋を細めの拍子木切りにして、赤しそのふりかけをたっぷり混ぜるだけ!
ポイントは、太さ5~6mmの、細めの拍子木切りと言うか、太めの細切りと言うか、、、に切って、しっかりふりかけを混ぜ合わせること。市販のふりかけによって塩気が違うので、そこはちょいちょい味見しながら、お好みの塩加減になるように調整してくださいませ~(^。^)
芋焼酎の飲み方もお好みで。定番のお湯割り、水割り、ロックでもいいですが、これからの季節は炭酸割りもおすすめ~◎長芋のサクサク食感と、シュワシュワ~な芋焼酎の相性もグーーー☆そしてなんとも赤しそが爽やか~なんです( ´∀`)
色味はちょっぴり地味めだけど、こんなおつまみも悪くない・・・あぁ、シアワセ♪

 
飲みたい! 745

今日のアテまとめ

<材料> 赤しそのふりかけ、長芋

<レシピ> 長芋を太さ5~6mmの拍子木切りにして、赤しそのふりかけを混ぜ合わせる。

>その他、長芋を使ったレシピはこちら

最近の日記

過去の日記一覧

※商品のパッケージは現在変更されている商品もございます。

簡単 かんたんおつまみレシピ 簡単 かんたんおつまみレシピ

今月のおすすめ 特集レシピ

> 特集一覧はこちら