突然ですが、わたくしとも子は、お気に入りの食べ物に1回ハマってしまうと、飽きるまで同じものをひたすら食べ続けたいタイプなのですが、、、皆さんはそんなことないですか~?笑
そして11月に入ってからは、なぜかおいなりさんにハマってしまい、もう5回もなんやかんやで食べちゃってます~(≧∀≦)♪
そこで今回は、とも子オリジナルアレンジ!おつまみおいなりさんをご紹介したいと思いま~す♪
材料はすでに味を含ませて売っている、おいなりさん用の油揚げと、スーパーのお惣菜や食材たちをお好みで。
作り方は、今回も超超簡単!おいなりさん用の油揚げを開いた中に、買ってきたお惣菜や食材をせっせと詰めるだけ~。今回はポテトサラダを詰めて、味のアクセントにわさびをちょこんとのっけてますが、アレンジは無限大~♪(´θ`) ノ
ひじきやきんぴらなどの定番和風お惣菜やコロッケなどの揚げ物から、ゆで卵、アボカド×ツナ、ゴマ豆腐などなど。そのまま食べられる食材との組み合わせも楽しい~♪
ポイントは、ベースのおいなりさん用の油揚げが基本的には甘めの味付けなので、わさび、和辛子、山椒、黒コショウなどの辛みのあるスパイスをトッピングして味をキュッと引き締めること。味わいに奥行きが出て、よりおつまみ感アーーーップ!しちゃうのです☆
ハマり明けしたら、おいなりさんはしばらく食べないかもしれないけど、、、結果オーライでビールがうまい!・・・あぁ、シアワセ♪
|
<材料> 味付けされたおいなりさん用油揚げ、ポテトサラダ、わさび <レシピ> おいなりさん用の油揚げにポテトサラダを詰めて、わさびをのせる。 |
---|
※商品のパッケージは現在変更されている商品もございます。
白菜でつくったコールスロー。キャベツとはまた違った食感を楽しんで!
ニンニク味噌をつけて焼いただけの簡単おつまみ。
溶けたチーズのお焦げがとっても美味!究極の簡単レシピです。
のりの風味ととろ~りチーズがおいしい!詰めて焼くだけの超簡単おつまみ♪