*Firefox最新版をご利用のお客様へ* ページの背景画像が正しく表示されない場合、こちらをクリックお願いします。

お客様相談室

アサヒビール商品・お酒に関する
皆様のご質問にお答えいたします。

お客様相談室

チューハイ(サワー)にリキュールとスピリッツがあるのはなぜ? (未来のレモンサワー)

酒税法上の定義で、酒類と糖類等を原料にした酒類でエキス分が2度以上のものが「リキュール」、別記※に該当しない酒類でエキス分が2度未満のものが「スピリッツ」となります。

※清酒、合成清酒、連続式蒸留焼酎、単式蒸溜焼酎、みりん、ビール、果実酒、甘味果実酒、ウイスキー、ブランデー、 原料用アルコール、発泡酒、その他の醸造酒

エキス分についてはこちら

お問い合わせはこちら

  • インターネットでの
    お問い合わせ

  • お電話での
    お問い合わせ

  • お手紙での
    お問い合わせ

0120-011-121
お客様相談室混雑状況の目安

あくまで混雑状況の目安となり、実際の状況とは異なる場合がございます。

お客様相談室混雑状況の目安表 お客様相談室混雑状況の目安表
  • 比較的つながりやすい
  • つながりにくい
  • 受付時間: 平日10時~16時(12時30分~13時30分は休止)
  • お電話がつながりにくい場合は時間帯をずらしてご連絡いただけますようお願いいたします。
  • 通話内容確認の為、お電話を録音させていただいております。
  • 内容を正確に承る為、お客様に電話番号の通知をお願いしております。電話機が非通知設定の場合は、恐れ入りますが電話番号の最初に「186」をつけてお掛けください。
〒130-8602 
東京都墨田区吾妻橋1-23-1アサヒビール株式会社
お客様相談室
ご質問内容により、ご回答にお時間がかかる場合がございます。予めご了承ください。