*Firefox最新版をご利用のお客様へ* ページの背景画像が正しく表示されない場合、こちらをクリックお願いします。

 


平成13年8月27日
中国でのアサヒブランド烏龍茶の製造・販売を開始
アサヒと青島ビールとの合弁会社「青島青朝日飲品有限公司」の新工場が稼動
アサヒビール(株)、中国での飲料水事業に本格進出
アサヒビール株式会社
 

 アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 福地茂雄)と中国・青島酒股有限公司(本社 山東省青島市、董事長 李桂栄、以下青島ビール)が合弁で設立した清涼飲料水製造・販売会社「青島青朝日飲品有限公司」(所在地 山東省青島市山区、董事長 塚田勧)が建設を進めていた新工場が8月より稼動し、アサヒブランドの烏龍茶の製造・出荷を開始しました。中国においてアサヒブランドの茶飲料を製造・販売するのは初めてであり、アサヒビール(株)は今後成長が見込まれる中国の飲料マーケットに本格参入することになります。

 新発売する烏龍茶は「朝日烏龍茶」低糖・無糖2品種(ペット500ml)で、まず8月より低糖の製造・出荷を開始し、10月をめどに無糖商品を市場投入します。
 商品はアサヒビール・グループのもつ茶飲料製造のノウハウをベースとしながら、アサヒ・青島ビール両社で中国市場向けに共同開発しました。中国においても飲料市場の拡大とともに、飲料水に対する嗜好もよりすっきりとした味わいが好まれる傾向があることをふまえ、福建省産茶葉を独自の配合でブレンドし、山の名水を使って、雑味や渋みの少ない味わいに仕上げました。パッケージは、アサヒ飲料(株)が日本国内で展開する「アサヒ一級茶葉使用烏龍茶」のデザインを基調に品質感・高級感の感じられるものとしています。
 販売については、青島ビールの全中国にわたる営業網と、アサヒビールの中国でのビール販売ルートを通じて、青島市を中心とする山東省のほか大連、北京、上海、広州などの中国沿海地域の都市部を中心に展開する方針です。茶飲料の主要販売チャネルであるスーパーマーケットやデパートなどでの取り扱いを進め、店頭価格は1本当たり2.8元(約42円)前後を想定しています。

 中国の飲料市場は、経済の発展にともない急成長を続けており、2000年の中国での飲料水生産量は、1990年の約5倍にあたる1490万トンに達しています。現在の一人あたりの消費量は日本の10分の1程度であり、今後も中国飲料市場は大きく拡大するものと予想されています。品種別にみると、飲用水、炭酸飲料の構成比が高いものの、飲料製品の多様化、所得水準上昇にともなう健康への関心の高まりやライフスタイルの変化によって、茶系飲料や果汁飲料の需要が増加しており、特に茶系飲料はここ数年著しい伸長をみせ将来有望なカテゴリーとされています。

 アサヒビール(株)と青島ビールは、こうした中国市場を有望とみて、飲料製造・販売事業を合弁で行うことで合意し、昨年8月に両社合弁による青島青朝日飲品有限公司を設立しました。同社は、青島ビールが青島市を中心に山東省で展開していたミネラルウォーターの製造・販売事業を引き継ぐとともに、青島市山区に茶飲料を製造する新工場の建設を進めてきました。同社が所在する山は中国国内有数の良質の水源として名高く、この名水を生かした茶系飲料・ミネラルウォーターを中心とした飲料製品を展開していく考えです。

 新工場は、敷地面積が4万uで、生産ラインは茶系飲料とミネラルウォーターのペットボトル列を各1列、ミネラルウォーターの樽充填列1列を備え、当初の生産能力は5万トン/年となっています。また、今秋にはペットボトル製造ラインを導入し、使用するペットボトルを内製化します。将来的にはさらに能力を増強していく構想です。

 アサヒビール(株)と青島ビールは、中国で生(非熱処理)ビールを製造、販売するため、深青島酒朝日有限公司を合弁で設立、1999年から工場を稼働しています。両社は、今回の合弁による飲料事業をはじめ、経済成長とともにより品質の優れたビール・飲料への要望の高まる中国市場で、高品質の商品を提供する方針で、いっそうの協力関係を構築していきます。
 アサヒビール(株)は、昨年発表したグループ中期計画において、海外におけるビール・飲料事業を準基幹事業とし、特にアジア地域でのビール・飲料事業の強化に努める方針です。中国における飲料事業も、将来の収益の柱のひとつとして中期的に育成していきます。


<「青島青朝日飲品有限公司」概要>
社  名
青島青朝日飲品有限公司
(英語名:Qingdao Tsingtao Beer Asahi Beverage Co.,Ltd.)
所 在 地
山東省青島市山区山路97号
資 本 金
7000万元(約10億5千万円) ※1元=約15円で換算
董 事 長
塚田勧
出資比率
朝日酒(中国)投資有限公司 60%
青島酒第五有限公司     40%



[BACK]