*Firefox最新版をご利用のお客様へ* ページの背景画像が正しく表示されない場合、こちらをクリックお願いします。

 

ズバうま!おつまみレシピ

お酒に合う「ズバリうまい!」おつまみレシピをご紹介。

ほたるいかと菜の花の辛子酢味噌和え

Myレシピ帳へ登録する

720

おいしそう!

0

ほたるいかと菜の花のほろ苦さに、甘みのある辛子酢味噌がぴったり!

ほたるいかと菜の花の辛子酢味噌和え
  • 難易度
    かんたん
  • 調理時間
  • カロリー
    147Kcal
  • ほたるいかと菜の花のほろ苦い味わいは、春〜初夏にかけての時期ならではのおいしさです。ほのかな香りの麦焼酎であっさりと頂くもよし、個性の強い芋焼酎でじっくりと味わうのもいいですね。辛口のビールともよく合います。

  • 合うお酒

作り方

ホタルイカは目と口を取る。菜の花は、色よく塩ゆでして食べやすい大きさに切る。菜の花はそのままでは水っぽくなるので、半量のだし汁で割ったしょうゆ(分量外)をかけて再度しぼり、しょうゆ洗いをしておく。★今回はゆでたホタルイカを使用。生のものを使う場合は、沸騰したお湯で2〜3分ゆで、ざるに上げて冷ました後、目と口を取る。

<辛子酢味噌をつくる>鍋に白味噌、卵黄、みりん、酒を入れて弱火にかけて木杓子で練り、元の白味噌位の固さにして冷まし、溶き辛子、しょうゆ、米酢を入れて混ぜ合わせる。★余ったら冷蔵庫で約2週間保存可能。

汁を切ったホタルイカと菜の花に辛子酢味噌を入れて混ぜ合わせる。

ここがポイント!

水分が飛んで、卵が少し固まり、元の白味噌位の固さになるまで弱火で練る。

  • 材料

    4人分

  • ほたるいか
    200g(ゆでたもの)
  • 菜の花
    1束(170g)
  • A辛子酢味噌
  • ・白味噌
    100g
  • ・卵黄
    1/2個分
  • ・みりん
    大さじ1
  • ・酒
    大さじ1
  • ・薄口しょうゆ
    小さじ1
  • ・米酢
    大さじ1と1/2
  • ・溶き辛子
    小さじ1
このレシピを携帯で見る

右の二次元コードをスマートフォンで
読み取ってください。

  1. ズバうま!おつまみレシピTOP
  2. 全レシピ一覧
  3. ソスリの会ソスのレシピ一覧
  1. ズバうま!おつまみレシピTOP
  2. 全レシピ一覧
  3. 魚介・海藻
  4. 魚介:その他のレシピ一覧
  1. ズバうま!おつまみレシピTOP
  2. 全レシピ一覧
  3. 卵・乳製品
  4. 卵のレシピ一覧
  1. ズバうま!おつまみレシピTOP
  2. 全レシピ一覧
  3. 野菜・豆類・キノコ類
  4. 緑黄色野菜のレシピ一覧
  1. ズバうま!おつまみレシピTOP
  2. 全レシピ一覧
  3. 野菜・豆類・キノコ類
  4. 豆類・豆腐・豆加工品のレシピ一覧

レシピを探す

人気ランキング

5月27日更新

今月のおすすめ 特集レシピ

> 特集一覧はこちら