やっぱりりんごが好き~シードル&ガレット編~
去年に引き続き、今年もりんご熱の冷めないまめです。
渋谷駅から少し離れた場所に、蔦の絡まるガレット屋さんがあります。
そこでで出会ったのが、、、、
シードルボウルに注がれたシードル(りんごを発酵させてできたスパークリングワイン)です!
本場フランス、ブルターニュ~ノルマンディー地方では
ガラス製のワイングラスやシャンパングラスではなく、
陶製のシードルボウルで飲むのが一般的なようです。
その方が、シードルが空気に触れる面積が広くなり
香りと味わいが増すそうです。、
日本ではなかなかボウル入りには出会えないので感動でした!
そしてシードルのお供にはガレット。
ガレットもブルターニュ~ノルマンディー地方の名物料理で
シードルを合わせて食べるのが一般的なんだとか。
私がオーダーしたのは季節のガレット、ポークパテとりんごのキャラメリゼがガレットに乗ったもの。
りんご三昧なひと時でした。
あー美味しかった♪
今年最初の保存食
正月もあっという間に半ばを過ぎ、一年で一番寒い時期になりました。冬至から一ヶ月経って昼間の時間が長くなっているのを日々感じますが、キンキンに冷えた空気で今が冬本番だとわかります。寒さが厳しいと外出が億劫になり、家の中での楽しみに時間を費やしますよね。
正月休みが終わって冷蔵庫を見たら、年末に生協で買ったレモンがだぶついていました。普段は週に3個くらい食べるのが、おせち料理や餅など行事食でレモンが登場しなかったので8個くらい残ってしまって・・・。野菜室を開ける度「困ったなぁ」と思っていたら、以心伝心かちょうど良いタイミングで友人から「塩レモン」の紹介がメールで届き早速作ってみることに。
塩レモン⇒ http://www.dancyu.com/user/scripts/p_attribute.php?attribute_id=306
作り方は簡単。切ったレモンを重量の1割の塩で1ヶ月半漬け込むだけ。魔法の調味料になるらしいです。ポイントはレモンが国産の方が良いということ。うちでだぶついていたのは生協の国産レモンで条件ピッタリ!熊本と長崎のレモンを漬け込みました。
漬けてみたら、同じレモンでも熊本の方がオレンジ色っぽく皮が薄く(写真で瓶の上の方)、長崎の方が緑色っぽくて皮が厚い(瓶の下の方)。面白いなあ。出来上がったら両方の味が混ざって、一層美味しくなるんじゃないかと期待してます。
今年最初の保存食「塩レモン」の出来上がりは1ヵ月半後。その頃には少し暖かく春らしくなってるんですかね。
(ぶらりあん)
☆365 Feels
新しい一年が始まりましたね。
毎年恒例、クリエイティブ集団「ASOBOT」さんの年始のお便り、
今年は366枚の「オノマトペ」シールが送られてきました。
「オノマトペ」とは、擬音語や擬態語。
いただいたメッセージには、
「短いフレーズの中に実に豊かな"情感"を込めることができる日本語。(中略)
数値には置き換えることのできない繊細な"機微"を表現するコトバたち。
"うきうき"するようなものから、"ざわざわ"するようなものまで、
いろんな感情や情景を表すものを散りばめてみました」
とあり、
ご覧のとおり、いろいろな色やデザインに全部違う「オノマトペ」が書いてあるシールがびっしり。
「毎日、今日がどんな一日だったのかを、ひとつづつ、丁寧に、見つけていく。
たとえば一枚ずつ、手帳やカレンダーに貼りながら、やがて365日が過ぎたころ、
最後に残ったひとつのコトバは、はたしてどれになるのでしょう?」
ということなので、さっそく私も新年の日記に毎日一枚づつ貼っていくことにしました。
世の中は「ビッグデータ」の時代となり、ありとあらゆることが記録されていきます。
自らの生活の中でも、SNSをはじめさまざまなところでなにかを残したり、
あるいはいつも手元にある「カメラ」でその時々を記録することができます。
そんな日々の中で、あえてその日のどこかで感じ取った些細な感情を
一日の終わりに思い起こし、「小さなコトバ-オノマトペ」に乗せてみる。
意外にも毎日それぞれにぴったりくるコトバがあるもので、
これはなかなか新鮮な作業です。
そして、今年は、小さなこころの動きと五感によるリアルな感触を大切にする
そんな一年にしていきたいとあらためて思いました。
年末、最後に残る一枚はなにかしら。
今からとても楽しみです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
(ハナコ)
Happy New Year 2014!
みなさま、新年あけましておめでとうございます。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
ハピ研も、今週月曜日から仕事始め。
本日は、メンバー全員で明治神宮に初詣に行って参りました。
今日は天気も良くて絶好の初詣日和。
途中、ぶらりあんがいつものごとく"ぶらりあん"とどっかに行ってしまったので
ちょっとドキドキしましたが、無事、一年の無病息災と所内安全を祈願してきました。
今年は午年。さてさて、どんな年になるでしょうか?
ハピ研一同、本年も頑張っていきたいと思いますので、
よろしくご支援のほど、隅から隅までずずずいーっと、宜しくお願い申し奉ります。
(所長)
© Copyright HAPIKEN. All rights reserved.