雛祭り
早いもので3月に入りました。まだ寒さも残っていますが、もうすぐ春です。
さて、今日3月3日は雛祭り。五節句のうちのひとつであり「上巳の節句」「桃の節句」と言われ、雛人形を飾り、女の子の健やかな成長と幸せを願う行事であります。
子供の頃から年中行事や家族の記念日には必ずその行事にあったことを行ってきました。誕生日やクリスマスなどプレゼントがもらえるお祝い事はもちろんですが、楽しみにしていたのが雛祭り。節分が終わると雛人形を飾り、3月3日はちらし寿司やてまり寿司、ケーキを食べてお祝いしていました。
私たち姉妹がいなくなった今でも実家では毎年母が飾っています。もう習慣なのでしょうか。やはり節分が終わると同時に出し、「婚期を逃す」といういわれから節句が終わるとすぐに片付けていた以前のように、今でも雛祭りが終わるとすぐに片付けているようです。
実家を離れてからは私も母がやってくれたようにいろいろな行事は行うことにしています。男の子がいるわけではないのですが端午の節句まで・・・。鯉のぼりや、カブトは飾らないまでも、柏もちやチマキを食べ菖蒲湯に入ります。忘れがちな行事もありますが、この先もずっと続けていきたいです。今年の雛祭りもちらし寿司を作り、ケーキを買う予定でいます。皆さんはどんな雛祭りを過ごされるのでしょうか。
(秘書)
© Copyright HAPIKEN. All rights reserved.