ハピブログ ちょっと寄り道|ハピ研メンバーがみつけたちょっとした発見や出来事を紹介!

国際都市?「ミナミ」

e-kanban.jpg
e-manekin.jpg先日、大阪出張の際に「ミナミ」に行ってきた。大阪では梅田周辺を「キタ」と呼び、なんば周辺を「ミナミ」と呼ぶ。ビジネスシーンよりは、遊び(飲食やショッピング)のシーンでこの呼び方をすることが多い。そして、この「ミナミ」でメインの通りが「道頓堀」である。道頓堀川沿いの、なんば駅から日本橋駅までの1区間の通りである。通りの両側には数百の飲食店が軒を連ね、大きくて派手なネオン看板や人形看板が数多くあることで有名である。巨大なカニの看板や「くいだおれ人形」などはテレビなどでご覧になられた方も多いと思う。左の写真はアサヒビールの巨大ネオン看板である。戎橋(通称ひっかけ橋)から見上げるとその大きさに圧倒される。また、くいだおれ人形の影響か、右の写真のような人形も幾つか新しくできていた。

久しぶりにこの街に来て気付いたことがある。それは外国人の多さである。観光客と思われるアジア系の人の多さに驚かされた。私は日本橋駅そばのホテルに宿泊したが、ロビーやエレベーターの中で交わされる言葉を聞いていると日本のホテルに居るとは思えない状況であった。特に中国語が多い。また、道頓堀を歩いていても、やたら中国語の会話を聞く。飲食店を3軒はしごしたが、順番待ちをしていても、レジで並んでいても本当によく中国語を聞いた。東京より多いような気がするが、大阪では観光客が訪れる大きな繁華街が「キタ」と「ミナミ」にほぼ限定され、集中するためにそう感じられるのかもしれない。

「また3軒ですか?」所員の声が聞こえたような気がする。

(所長)


2018年7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
ハピ研ホームページ

ハピ研究員たち

所長

所長

3年半の放浪の後にハピ研に返り咲き。周囲を凍らすおやじギャグにもさらに磨きがかかる!?

ハナコ

ハナコ

ステキがある場所を求める研究員。浪費の神様とお友達。

ぶらりあん

ぶらりあん

いつも暇そうに図書館をうろつく研究員。

りりこ☆

りりこ☆

人間観察が大好きな!?、オンもオフも楽しむママさん研究員。

まめ

まめ

建築・インテリアLOVEで素敵な空間を求めてとにかく街をウロウロウロウロ。

ぴさん

ぴさん

美味しいお酒と料理をこよなく愛する、いつも笑顔のイクメン研究員。

グリーン

グリーン

なかなか上達しない料理とゴルフ・・・日々、鍛練あるのみ!

オリーブ

オリーブ

寄り道大好き研究員。今日もてくてく、どこかへ寄り道しているはず。